SWEETCAT

メールメール

トップ

ねこ情報
猫と暮らす

猫を飼う前の準備
 猫を飼う前の準備すること。

●先住猫がいる場合
2匹いれば、留守がちの家でも猫のストレスが減り、運動量も保たれるので健康維持にも役立ちます。
しかし、すでに猫を飼っていて、新たにもう1匹飼う場合は、注意が必要です。

新入りがくれば先住猫は、自分の縄張りをあらされるうえ、飼い主は新しくきた猫に気を取られて自分をないがしろにされていると、嫉妬もします。その場合、新入りに対して攻撃的な態度に出たり、逆に先住猫がいじけてしまったり、反抗的ともいえる態度や家出をする猫もいます。

対策は、とにかく先住猫を立てることです。どんな場合でも、先住猫を優先するようにし、自分の方が大切にされていると納得させて、2匹の間に序列を作ってやることです。そうすれば、先住猫も納得し、2匹の間の関係が自然に成立していきます。

猫同士が仲良くなれるかどうかは、猫同士の相性も関係します。
どちらかが子猫の場合やメス同士の場合などは、比較的スムーズにいくことが多いです。
注意しなければいけないのは、去勢していないオス猫を2匹以上飼う場合です。ケンカをすることがあるからですが、放っておくと2〜3日程度で折り合いを付けることも ありますし、中には1ヶ月かかる場合もあります。猫同士の相性の問題なので、同じ部屋で飼うのは避けるか、気長に待つことです。

組み合わせによる特徴があるので、それを考慮して、新しい猫を迎えるようにしましょう。

先住猫

新入り猫

相性

アドバイス

成猫

子猫

子猫ばかりかまうと、成猫が子猫を攻撃したり、逆に神経質になって体調を崩すことがある。成猫を子猫以上に可愛がる。

オス成猫

オス成猫

×
縄張り意識が強い同士なのでケンカや家出することも。去勢したほうがうまくいく可能性がある。

オス成猫

メス成猫

日常的には穏やかに過ごせる。ただし、メスの発情期には騒がしくなる。子猫を望まないなら去勢・避妊をする。

メス成猫

メス成猫

個体差もあるが、争いやトラブルの可能性が低い。平等に可愛がること。

老猫

子猫

子猫のやんちゃぶりが老猫を疲れさせるおそれがある。老猫が落ち着いて過ごせる場所を用意し、老猫を子猫以上に可愛がる。

親猫

子猫

野良猫は6〜7ヶ月で子猫が成熟すると独立した関係になるが、家猫は親子関係が続くことが多く、適している。
●すでに犬を飼っている場合
仲が悪いといわれる犬も猫と仲良くなれることが多いです。(子猫のならすぐ仲良しになることが多い)
子猫を抱いて、犬の鼻先にもっていき「よろしくね」とあいさつをします。
新しくきた猫ばかりかわいがると犬もやきもちを焼くことがあるので注意してください。
また飼い主のいうことに従わない犬は、難しいかもしれません。猫が犬の存在に不安になるだけでなく、追い詰められた猫が犬をひっかいたり、パンチするとになるかもしれません。
●すでに小動物を飼っている場合
小動物は、猫にとって本来獲物です。食べるつもりはなくても動くものには興味を持つのが猫なのです。

猫は生後約12週までに、身の回りの環境がどうなっているのかを学び出会ったものに対して受け入れ態勢を作ります。そのため子猫の時期にウサギやハムスター、小鳥などの小動物と接していれば、仲良くなれる可能性があります。
大人になって初めて、これらの小動物に出会った場合は、獲物として攻撃するのが普通です。

まず、金魚や小鳥を置く場所は、猫の手の届かない所にするとか、障害物でガードするようにします。
そして、猫に手を出してはいけないことを教えます。鳥かごに近づいたり、何か狙っているときに「ダメ!」と叱り、その場から離すことを繰り返してしつけると、じっと見ているだけで獲ったりしなくなります。

しかし、猫と小動物が特別問題なく同居しているからと、安心してはいけません。猫にとっては小動物は獲物であることを忘れずに、獲物として見ていない存在でも、何かの刺激で突然狩猟本能が目覚めて、ハムスターや小鳥などについ手を出してしまうことがあります。
小動物のケージは猫が絶対に開けられないようにしておき、小動物をケージから出しているときは、飼い主が目を離さないようにしましょう。

高い所に置いても猫がジャンプして攻撃する危険がある。別室にしたほうがよい
金魚 水槽にふたをしていないと、手を出すこともある。
カメ お互いに関心を持たないことが多い。(たまに水槽から出されることも)
ハムスター 本来は獲物。ケージから出して一緒に遊ばせることは避けるべき
ウサギ 家猫の狩の対象にはならない大きさだが、小さいウサギは対象になりえる。一緒にするときは監視の元で
フェレット 独特の動きに触発されて、遊びが過ぎてケガをさせることもある。

(2006年11月18日掲載)


ねこ情報 > 猫と暮らす > 猫を飼う前の準備

Copyrigt(c) 2003-2006 sasa-net. All rights reserved.