1.猫が死ぬまで面倒をみれますか? |
- 猫は長生きです。約1年でおとなになり、寿命は12〜14年くらい(室内飼いだと平均で15年〜20年くらい)です。まれですが、世界最長の猫で34年です。
|
2.ちゃんと猫の世話ができますか? |
- 猫の世話は、食事やトイレ掃除など毎日続けていくことができますか?
病気などのときに病院へ連れて行くことができますか?
長毛種なら毛の手入れや、遊んであげたりも必要です。
|
3.経済的な余裕がありますか? |
- 猫の費用はかかります。最低限の食事代、トイレの砂だけでも1匹あたり月5000円から1万円はかかります。この他に予防接種、病気や怪我の治療費など予期せぬ出費まで覚悟しなければいけません。
爪とぎ、キャリーケース、おもちゃ、ブラシなどの猫用品の購入費などがありますが、全てを出せる経済的なゆとりがありますか?
|
4.代わりに面倒を見てくれる人はいますか? |
- 自分が病気になったとき、旅行や緊急の用事などで家を空ける時、代わりに世話をしてくれる人がいますか?
餌や水、トイレの掃除だけでも誰か頼める人がいますか?
|
5.猫を飼っても良い住居ですか? |
- アパートやマンションなどではペット禁止のところも多「はず。こっそり飼い始めてバレたから捨てますなんて事には、絶対にしてはいけません。
|
6.家族は大丈夫ですか? |
- 家族に猫嫌いの人や猫アレルギーの人はいませんか?
猫アレルギーの人は、部屋に一緒にいるだけでくしゃみ、目が痒くなるなどの症状が現れます。今まで一度も猫を飼った事がなければ気づかない事があります。
小さい子供はいませんか?
子供が猫を追いかけて怖がらせたり、乱暴に扱ったりすると、猫の環境に悪く怪我の元になります。また、猫が防御のために、子供を攻撃するかもしれません。
小さい子供が猫の飼い方を正しく理解できるようになるまで待つ事をお勧めします。
赤ちゃんはいませんか?
赤ちゃんが生まれたから飼えなくなったということのないようにしましょう。
|
7.近所はどうですか? |
- 近所に猫嫌いの人はいませんか?
近所の人が猫嫌いであれば完全室内飼いにして、迷惑がかからない様にできる事を伝えておきましょう。
猫恐怖症の人や猫アレルギーの人はいませんか?
後々トラブルの元になります。苦情対策は大丈夫ですか。
|
8.引越し予定はないですか? |
- 猫は家につくものといわれ、猫にとっては大変なことです。引越し当日から3日から1週間ぐらい新しい家になじむまでは家出などの注意が必要です。
引越し先で飼えない、ということがないように、引越しの予定が分かっているのなら、猫を飼うのは引越しした後に考えましょう。どうしても飼えないのであれば、せめて新しい家族を探してあげてください。
|
(2006年7月18日掲載) |