床の中に展示あります
2009.3.14〜15

 雲の上へ



 あやちゃんの病気により、1ヶ月前、アンパンマンミュージアムへ行く予定を当日キャンセルしました。今回は再びチャレンジ、高知へ旅行に行きました。今回にあわせて、長いドライブのために車へカーナビをつけました。車の中、あやちゃんはいつも通りに暴れていましたが、DVDのしまじろうを見るとおとなしくなりました。こうくん、あやちゃん、お菓子を食べながらの快適なドライブです。
 まずはアンパンマンミュージアムへ行く前に、高知県香美市にある「さかえ」でうどんを食べました。インターネットで情報を得たお店でしたが、開店直後にお客さんでいっぱいになりました。おいしいお店でした。アンパンマンミュージアム、あやちゃんは床の中にある展示やアンパンマンの町のジオラマなどが楽しかったようです。まずまずおもしろかったようですが、今はしまじろうの方が・・・?こうくんは外の遊具の方が・・・?
 今回の宿泊先は、高知市から1時間半ぐらいの梼原町にある「雲の上のホテル」です。高知は暖かったのですが、梼原町は標高が高く、なんと雪が舞っていました。料理はおいしかったのですが、部屋の空調や大浴場が寒く、ママさんいわく、「この設計はどうなん?」ということでした。雲の上だからでしょうかね?


 やはり、讃岐うどん


 朝、通常通りに起きたものの、こうくんの大好きなテレビ番組のシンケンジャーは放送されていませんでした。山の中のため、映るテレビ局が少なかったようです。今日の放送はお休みと説明しました。
 朝食をとって、高知市の桂浜へ行きました。水族館でアシカショー、イルカショー、ペンギンの散歩を見ました。あやちゃんはアシカが気にいり、ずっと見ていました。高知を後にし、最後はやはりうどんです。香川県善通寺市の「山下うどん」で、天ぷら釜あげうどんを食べました。これまた、おいしいお店でした。
アンパンマンミュージアム
設計は隈研吾さんです
雲の上のホテル
二人で暴れています
押入れ探検中
海は広いな、大きいな
桂浜
戻る