やめません
2008.5.10〜11

 雨天決行



 ゴールデンウィークは人が多いため、毎年、おばあさんの家にしか行きません。1週間ずらして家族サービス、また、お母さんの仕事復帰前に旅行をと思い、出かけることにしました。
 今回は、神戸市にある王子動物園を訪ねることが目的でした。当日は雨、家族旅行で1日中、雨が降るのは初めてでした。でも、予定は変えられません。予定通りに出発し、サービスエリアで昼食をとりました。食事後、サービスエリア内を散策していると、キャンペーンをしている場所にトミカのプラレールの高速料金所のおもちゃが置いてありました。こうくんは遊びまくり、なかなかやめようとしません。しかたなく、ガチャガチャをさせて、車へ乗せました。そのため、動物園へはやや遅れての到着となりました。
 王子動物園は、今まで行った動物園の中で一番きれいなところでした。施設の維持管理が行われ、たくさんの動物がいることに少しびっくりしました。こうくんはというと、かっぱを着て歩き廻りました。お目当てのパンダより、施設内のゲームセンターがよかったようです。なぜか、お父さん、お母さんもスキーのゲームに力が入っていました。天候の関係もあり、広くて見れていない場所があり、あやちゃんが大きくなったときにまたこようと思いました。雨のため、逆にすいていたのはよかったです。


 主役はお母さん


 今回の宿泊先は、一部が大正時代につくられた宝塚ホテルでした。歴史ある建物を現代的に改修し、また新しい建物を増築しており、古さではなくて気品が感じられました。夕食はお楽しみのバイキング、こうくんはあまり食べませんでしたが、お母さんは全種類のケーキを食べました。おなかがいっぱいです。あやちゃんはというと、雨の中をつれまわされて、かぜがぶり返したようでした。
 朝の食事もバイキング、また、お母さんはケーキを食べていました。朝食後、お父さんとこうくんは宝塚の街(近くの宝塚カトリック教会など)を散策しました。こうくんは足が痛いといって、だっこ、だっこでした。帰って、こうくんの足をみると、くつづれです。昨年、買った靴が小さかったようです。気がつかなくて、ゴメン!
プラレールに夢中
小さいお母さん象を子象とまちがえました
ぞうさん
水中をくるくるまわります
あしかさん
歴史が感じられます
宝塚ホテル
戻る