 |
2009.10.10〜11
故郷

来年の大河ドラマは「龍馬伝」ですね。福山雅治さんファンのお母さんは、今から楽しみにしています。今回は坂本龍馬の故郷の高知から松山へと足をのばします。
あやちゃんはチャイルドシートがきらいです。高知までの道中、暴れまくりました。大変な年頃です。前回おいしかった高知県香美市のうどんやさんへ行き、その近くの泰山(じんざん)公園に行く予定でした。うどんやさんにつくと、運動会のためにお休みでした。気をとりなおし、食事を買って公園で食べました。ローラー滑り台やふわふわドームのある公園で、たくさんの子供たちでした。怖いもの知らずのあやちゃんは一番高いローラー滑り台へ、慎重派のこうくんは低いところで遊んでいました。ふわふわドームの上では、二人とも飛び跳ねて楽しんでいました。
宿泊先は、高知から少し離れた仁淀川町の中津渓谷ゆの森です。渓流の横にあり、部屋から川の音が聞こえました。お母さんは食事がおいしく、笑顔でした。こうくんとお父さんは、まくら投げでもりあがっていました。
脱藩

龍馬は世界に目を向け、土佐藩を脱藩して伊予へ抜けています。高知から松山への道は山がけわしく、カーブや高低差で車酔いしそうでした。当時も大変だったと思います。松山では、とべ動物園へ行きました。連休中ということで、たくさんの人でした。おなかが減ったのですが、レストランがいっぱいで入れませんでした。こうくんとあやちゃんは、しろくまピースやかばがおもしろかったようです。動物園から出て、ようやくうどんやさんにたどりつけました。 |