 |
2010.7.18〜19
リベンジです

前回、こうくんが病気になり行けれなかったので、改めて愛媛県総合科学博物館へ行くことにしました。夏休みということでたくさんの人でした。お目当ての恐竜展示は大きく、恐竜の怖いあやちゃんはお母さんにだっこ状態、でも科学展示は楽しかったようです。
宿泊場所は、香川県坂出市の瀬戸内海国立公園にある休暇村 讃岐五色台です。街から少し離れた高台にあり、予想より燃料を消費してガス欠寸前となり、やや不安の到着となりました。でも、瀬戸内海の夕日はとてもきれいでした。夜、NHKスペシャルで恐竜の番組をしており、こうくんには恐竜づくめの1日となりました。
昆虫などが好きです

まずはガソリンスタンドを目指し、省エネ運転です。なんとか、ガス欠になる前にスタンドに到着しました。お父さん、お母さん、ほっとしました。
まず、さぬき市にあるドルフィンセンターへ行きました。海辺のイルカを見た後、あやちゃんはアイスクリームを食べ、こうくんは砂浜でくらげ、やどかり、カニをみつけて遊びました。あやちゃんは暑さに弱く、ここでもだっこ状態でした。
最後に、津田寒川インターチェンジ近くのうどんやさん「まはろ」によりました。天ぷらうどんに、家族みんな笑顔となりました。 |