ごはんより、ガチャガチャ
2009.5.23〜24

 車の中は退屈



 週末の高速道路を利用して、家族でドライブに行きました。目的は山口県の秋吉台サファリランドです。長時間のドライブですが、すぐにこうくんは寝てしまい、あやちゃんはお菓子を食べ続け、思っていたより順調でした。途中のサービスエリアで昼食です。二人ともごはんより、玄関にあるガチャガチャがよかったようです。再び出発、今度はあやちゃんが寝て、こうくんはDVDを見続けました。
 まずは、図書館やホールのある山口情報芸術センターへ行きました。こうくんはお父さんと芝生広場でサッカー、あやちゃんはお母さんに図書館で本を読んでもらいました。施設は仙台メディアテークに似た感じで、同様にたくさんの人が利用していました。
 今回の宿泊地は、秋吉台の近くの湯の口温泉でした。あやちゃんは大浴場で2回こけましたが、温泉を楽しみました。お風呂嫌いのこうくんはというと、さっさと出ました。こうくんとあやちゃんは遊び足りなりなかった分、部屋の中で暴れまくりました。二人とも、めずらしく夜中に一度も起きませんでした。


 事故渋滞


 秋吉台サファリランドでは車の中から動物を見た後、ふれあい広場で動物たちにえさをあげました。最近できたキッズサファリという遊具があるところから、こうくんはなかなか帰りませんでした。こうくんをおいて車の方へ行ったのですが、おかまいなしに遊んでいました。言うことを聞きません!
 帰りの長時間ドライブですが、先にこうくんが寝たので、あやちゃんのしまじろうDVDタイムとなりました。途中のサービスエリアで休憩、砂場があったので砂遊びをしたところ、○○○が出てきました。お母さん、モラルの欠如にお怒りでした。再び出発、あやちゃんが寝ると、今度はこうくんのレスキューフォースDVDタイムとなりました。
 高速道路の途中、事故のために通行止めがありました。これもETC効果でしょうか。かなりの渋滞の後、高速道路を一度降りて一般道を走り、再び乗ったところ、少し前に開通していました。そんなものですね。あやちゃん、こうくん、長旅ごくろうさまでした。
ガチャガチャ
設計は磯崎新さんです
山口情報芸術センター
すみません
旅館のテレビが大変
カンガルーです
えさやり
戻る