トミカがいっぱい
2010.3.21〜22

 地球温暖化



 3月の終わりですが、雪遊びにでかけました。まずは近くの高速道路のインターチェンジからのると、渋滞でした。しかたなく次で降りて、ルートを変更して一般道を走り、別のインターチェンジからのりました。やはり渋滞でした。お父さんはイライラです。
 雪遊びの前に、岡山県津山市の天満屋の中にある「おもちゃ大使館」に行きました。東京にもある「おもちゃ王国」の関連施設ですが、いろんなおもちゃがあり、こうくん、あやちゃんは3時間休むことなく遊びました。
 今回の宿泊先は、蒜山にある休暇村 蒜山高原です。洋室だったので、2人はベッドの上で跳んだり、下にかくれたりして喜んでいました。食事のバイキングがおいしく、お父さん、お母さんはお酒がすすみました。ただ、蒜山では駐車場の横に雪が少しあるだけで、雪遊びはできませんでした。雪がなくなるのが早くなりましたね。



 なごり雪


 次の日は、大山で一番遅くまで雪が残る大山鏡ヶ成スキー場へ行きました。例年より雪は少ないようでしたが、リフトは動いていました。雪合戦ぐらいと思っていたのですが、こうくんは雪の上を走ったり、雪山を登ったり、なんとスキーまでしてしまいました。初めてなのにリフトに2回乗り、お父さんと一緒に滑りました。あやちゃんはソリで頑張りました。
 最後に大山でソフトクリームを食べ、帰路につきました。お父さんのスキー魂に火がつき、来シーズンは2人にスキーを教える計画を練り始めました。
おもちゃ大使館
窓から蒜山みえます
ベッド遊び
大山鏡ヶ成スキー場
スキーデビュー
来シーズン、頑張ります
雪山登り
戻る