過去の日記





10月27日

Vol.132-雑誌の読者コーナー


アグレッシブ横山のベッドの下には何が?!!!











A:これがバラしてあります



ごめん………(何が?!!!):ちなみにあれは製図なんかを書くのに昔親父が使ってたCAD、今はパソコンのAUTOCADなどがあるので使わないので…なぜか俺のベッドの下に


さて、最近ギターのコードなんかが載っている雑誌をよく買います。

最新曲や最新アルバムなんかのコードが載っていたりするんですが、その中に「読者の投稿コーナー」というのがあるんですが…








プリクラ投稿のコーナーで彼女と撮ったのを載せる輩がいるので毎回そこが楽しみです
しかも大体そろってブ…<検問削除>





てゆうか、あれは確実に一生に残る恥だと思ってしまうのですが、みなさんの意見なんかを聞きたいです(笑)







でも今の俺が言っても妬みにしか聞こえないであろう紛れもない事実




雑誌の投稿コーナーなんかってイラスト送ったりしてるじゃないですか?あれをチラッと見て、たまに知らない歌手なんかの絵が載ってたりして…









で、実物見たときに愕然としてしまうこれまた紛れもない事実…






ラルクのTETSUがまるでテニ王の菊丸君(ちょっと飛ぶ人)のように書いてあったときにはもう…


投稿なんて一度もした事ねえなあ…相棒O君の投稿が一回雑誌に…(気になる人は本人に直撃だ!!)でおなじみの素っぽんがお送りしました




10月20日

Vol.131-アクセス数多すぎだよな…


見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ
静寂を切り裂いていくつもコエが生まれたよ
明日が僕らを呼んだって、返事もロクにしなかった
イマというほうき星君と二人追いかけてた
BUMP OF CHICKEN「天体観測」



友達T「これ聞くと可愛い女の子と星が見たくならねえ?」


横山「いや、一人でも星が見たくなる」


友達T「一人で星見てどないすんねん、可愛い女の子とじゃねえと意味ねえだろ


横山「いや、あくまで星を見るんだろ?」


友達T「アホか!!星がただのオマケじゃい!!」


横山「いや、それ星見る意味ねえじゃん、星じゃなくてもいいんしょ?」


友達T「せやから、可愛い女の子と一緒って所がポイントなんだよ、そうでもねえと何が楽しくて星見なくちゃなんねえ?


横山「いや、それ天文部とか星愛好者にかなり失礼だろ(笑)」



夕焼けが終わっても
キャッチボールは続いてた
君はちょっと飽きた顔
思い付いた顔
コントロール無視の
カーブ投げた

「とれるわけないだろう!」 呆れながらも 必死でとる
「とれないと思った」と 君は驚いてた

カーブの様な愚痴

消える魔球の様な優しさ
BUMP OF CHICKEN「キャッチボール」



友達T「いや、これ聞くと可愛い女の子とキャッチボールしたくなるよな…」


横山「またそれかよ!でもそれは同感…( ̄ー ̄)」


友達T「でもカーブ投げる可愛い女の子ってのもすごいよな…」


横山「そりゃそうだ…俺のカーブだって曲がらないのによ…てゆうか消える魔球って優しいのか?


そこにTの彼女Sちゃんが来て…


Sちゃん「いや、それ恋愛をキャッチボールに例えただけでほんとにキャッチボールしてるわけじゃないっしょ?」








T&横山「え?」




BUMP好きです…(笑)




10月15日

Vol.130-捜査






誰ですか…?


















ReadMe!!で「痛い系」で検索してからうちに来た奴は?!!!(号泣)



ふっ!痛い系で検索出来ると思ったかい?!あ…←ネタ元



10月12日

Vol.129-最近のマイブーム


久しぶりの更新です、ほんとごめんなさい。こんにちはアグレッシブ横山です。


僕のバイト場は某スーパーの子供向けゲームセンターなんですが、そこでこんなのやってます↓









「カ○ピス(某水でうすめて飲むやつ)を探せ」







「ウォー○ーを探せ」を彷彿とさせるネーミングですが、UFOキャッチャーなどの景品にまるでプロ野球チップスのカードのようなものがついており(てゆうかカードですが…) そのカードの絵の中にカルピスの絵がついており、その数によってカ○ピスが豪華になるんですが…←一等は3本詰めセット


ただ…ウォー○ーと少し違うのは…(てゆうか大分違うが…)












ほとんどの確率でカ○ピスいません





つまりハズレです、ひどいです、プロ野球チップスで言えばカードの番号リストが書いてあるカードくらいひどいです(わかりますか?コレ)


しかも、ハズレ3枚で3等のカルピス四杯分の一番小さいやつがもらえるかと思えば新しいカードもう一枚です



ハズレ3枚をもってきた少年が新しいカードをもらった時のうれしそうな表情といったら…






直後のそれがハズレカードだった時の僕ら店員のやるせなさといったら…








ケチケチすんじゃねえ!カ○ピス!!店員の気持ち考えてみろ!!!一等なんて何百枚に一枚の超レアカードになってんだぞ!!




なんてメールを送りたかったんですが、止めときました。なんか怖いです


今、ちょっとしたマイブームがあります、うちの某スーパーではすでにおもちゃ売り場でクリスマスグッズを売っており、宣伝のためにダンシングサンタ(なんか踊ってる)と空気でふくらませてあるでかいサンタがあるんですが…











閉店後の踊ってないサンタと空気がしぼんてぺしゃんこになったサンタを見るのが大好きです




あと2ヶ月半…(ニヤリ)


最近、Blankwataruのサイトでネタになってしまいましたでおなじみの素っぽんがお送りしました




10月4日

Vol.128-奇跡(ミラクル)


えーと…近いうちにちょっと変わっちゃいます。はい…(謎)



さて、テストが返って来たんですが、やはりちょっと悲惨でした。



しかし、学生がものすごーくうらやましがるような奇跡(ミラクル)を起こしちゃいまして…


今日、帰って来たテストを見ると、同じ答えなのに俺は正解がついていて、相棒O君は不正解になっている所がありまして…

おかしいと思い、他の友達の答案を見ると…また違う他の答えで正解がついていて…

つまり…





先生が間違えて俺の間違った答えに正解をつけていました


その教科は約5点得したんですが…←申告しなかった奴





しかしこれで終わらず…















もう一回同じことが起こりまして…(爆)



しかも二ヶ所!!!二ヶ所合わせて約25点も得してしまいました←やっぱり申告しなかった奴


やっぱり神様はいるとクリスマスを消そうとしているにも関わらずちょっと思ってしまいました。






てゆうか申告しちゃうと素でダブっちゃう(留年)んで…(泣)




金の斧、銀の斧の話ではたぶん「俺は銅の斧を落とした」とか言ってしまうだろう素っぽんでお送りしました