頸にグリができたら

        多くの方は「頸にグリ」ができた経験があると思います。
       ほとんどは数日以内に小さくなって、意識しなくなることでしょう。

         「頸にグリ」はほとんどが炎症ですから、気がついてから
          だんだん小さくなっていって、触れなくなります。



       ただ「頸にグリ」の中には良性腫瘍や嚢胞(ふくろ)の場合もありますし、
       悪性腫瘍=癌の場合も時にあります。
        
         また、ここで強調しておきたい事は、良性or悪性腫瘍や嚢胞は、
      血液検査をしても、診断がつかないということです。
        
            (例外はごく稀にありますが・・・・)
       さらに悪性腫瘍であれば、咽喉頭(ノド)の癌の転移である可能性が高く
       急いで診断→治療しなければ、生命のリスクが生じます。

   ・・・などと書くと、必要以上に心配になってしまいますよね。

      専門家=耳鼻咽喉科に必ず受診すべきケースは、おおむね
          ・だんだん大きくなっていく(1〜2週間以上かけて)
          ・はっきりと触れるのに痛みがない
                                  場合ですね。
       さらに
          ・妙に硬い
          ・つまんで上下左右に動かしても、動かない(固着している)
                             となるとかなり危ういですよ。
       
          僕の意見としては2cmを超えたら受診を強く勧めます。


         *頸部腫瘤の1例・・・「頸のグリ」を訴えて当院へ来られた方に、
          超音波検査(エコー)をしてみると甲状腺腫瘍がありました。


トップへ
戻る