*2002年のライブ統計*
(確定版)
2002年は45回ライブ行きました。
去年よりも3回少ないですね、今年。

 


2002年↓ 2001年↓(比較用に並べてみた。)去年は48回だった。
よく観たバンド。
NO.1  ART-SCHOOL 13回。 去年より3回ダウン。
NO.2 BUMP OF CHICKEN 6回。 BUMPが2位なんてありえるのか?(笑)
super sonic 6回。 地元バンドだからね★(notTOKYO..)
NO.3 中村一義 5回。 今年やっと逢えたよ。中村くんに。
NO.4 ストレイテナー 4回。 来年もこの調子で観たい。
NO.5 ELLEGARDEN 3回。 ほう。
NO.6 PEALOUT 2回。 来年は絶対たくさん観るっす。
BURGER NUDS 2回。 ほう。
Syrup16g 2回。 ほう。
ハックルベリーフィン 2回。 ほえ。
くるり 2回。 ほう。
Stereo Fabrication of Youth 2回。 ほう。
NANANINE 2回。 ほう。
Natural PUnch Drunker 2回。 ほう。
*コメント*
去年と同じくアートが1位でしたね。でも去年よりもライヴ数減ってるけど。
つか、バンプが2位とかって、どうなんでしょうね。(笑)
去年よりもたくさん観えるとは思わんかった。(笑)>バンプ
にしても、やっぱり私って偏ってるよなあ。と思った。
好きなバンドはとことん観る、って感じだから。
去年のコメントに、ヘルマン、サンサン、テナー、ピールアウト、
とかたくさん観たい、とか言いながら、サンサン、ヘルともに1回?(笑)
去年の大晦日で初めてピールアウトを観て、今年はピールアウトたくさん
観るぞという抱負を誓ったにも関わらず、ピールアウトたったの2回で
終わってしまったのが唯一の今年の心残りです。アホだなあ、私。
つーことで。
来年は、アートとピールアウトが観れたらそれでいいです。
アートとピールアウトしか観ない!!くらいの勢いで行きます。
(ますます偏る。(笑))
ちなみに、ナカカズも来年も観たいけど、多分休むと思うので論外です。(笑)
音は聴いたことあるが観たこと無い、という点で観たいのは、
真空メロウ、キウイロール、G-Ampere、LOST IN TIME、fra-foa、
BOOM BOOM SATELLITES、スネオヘアー、あたりでしょうか。
とか言って、実際来年観えるんでしょうかね。(笑)
今年は何と言っても5年?越しに中村くんに逢えたのが幸せでした。
あと特記すべき点は今年初めて観たバンド。
→→weezer、アジカン、ハスキン、バスキア、スクイズ、
フロッグさん、、キンブラ、、、最初で最後のナンバガ、…
今年のベストライヴまた考えようっと♪
その1。よく観たバンド。
NO.1  ART-SCHOOL 16回。 やっぱし飛びぬけて多いですね。
NO.2 Syrup16g 5回。 全てアートの対バンです(笑)。
Natural Punch Drunker 5回。 前半にたくさん観ました☆
NO.3 BUMP OF CHICKEN 4回。 これからも観れるのかなぁ(謎)
YOGURT-pooh 4回。 家路はいつになったら聴けるのだ!!
NO.4 Hermann H. & The Pacemakers 3回。 もっと観たかった。
サンプリングサン 3回。 もっと観たかったのに。。
ストレイテナー 3回。 来年は遠征したいです☆
Hi-5 3回。 なんか意外と観てる(謎)(笑)
the pillows 3回。 さわおさんには感謝してます(謎)
Stereo Fabrication of Youth 3回。 最近いっこも観てないなぁ。
NANANINE 3回。 また元気もらいたいです☆
CONDOR44 3回。 アートのツアーで(笑)。
*その1のコメント*
やっぱしさすがにダントツでNO.1はアートでした。他をかなり引き離してるやぁ〜。
2位になったのはシロップとナチュ。シロップとはびっくった(?)(笑)。
つか、全てアートの対バンなんですよ(笑)。ナチュは最近観てないやぁ…。
意外と観てるって想ったのがHi-5。なんか無意識のうちに観てるぽい(謎)(笑)。
来年は、ヘルマン、サンサン、テナー、ピールアウトなどたくさん観たいなぁ〜。
もちろんアートスクール中心で世界は回っていきますが(謎)(笑)。
1回しか観れなかったエルレ、バーガー、スポーツ、セツナ、SWOOSHあたりも
観たいな。どんな出逢いがあるかも楽しみだな。