2005年3月22日
"ROCK AROUND KOBE vol.22 "@神戸チキンジョージ
with : セカイイチ




18時20分くらいだったかな?チキンジョージに入る。
てか、何気に、この1時間前くらいから既にドキドキしてたんよね。そわそわ。
や、今日は最初から1日中おかしかったかも。(笑)
もう、ほんとうにそわそわしてた。中に入ると余計そわそわ。
大晦日ぶりなんだけど、、私にとっては、本当にここまで長かった。
ようやっと、観れる。逢える。
つか、並ばなくてすぐに入れるし。(笑)ありゃま。
というわけで、あまり最初は人がおらん感じだった。
ロストは一番手!ということで、始めから前へ。もちろん海北氏側。
この時点で、本当にドキドキしていた。緊張。本当に、緊張。
こんなに心臓ってドクドク言うもんなんだ?
ライヴを観るのにここまで緊張してるのは久しぶりか?
動悸が激しすぎて死ぬんじゃないかと想った程。
ショック死とかってあるのかなあ?とかわけわからないこと考えていた。
そしたら、、開演時間の19時を回る。もう、ドクドク。。本当にドクドク。


多分、19時を過ぎてた。
暗くなる。ロストの登場。
なんか、本当にこうやって逢えるだけで嬉しくて嬉しくて泣きそうだった。
ただ、その存在が嬉しい。
いつものように握手。そして、始まる。
音が鳴っただけで泣きそうだった。
そうだ。列車のイントロだ。
でも、今までのあの列車始まりのイントロと微妙に違ったような。
そのまま列車に行くのかと想ったら、イントロ後、一瞬の静寂。
そこに海北氏「ロストインタイムです。」
そして、列車が始まる。今日は普通の始まり。
普通って何?って感じですが、えのもっちゃんギュイーンバージョン(?)じゃないほうです。(笑)や、別にそう書かなくても、CD通りです、って言えばいいのか。(笑)
既に目頭が熱くなって。。。泪が込み上げてきた。。やばい。
やっぱりこの音に包まれるのが好き。好きでしょうがない。大好きだ。
何度でも言うよ。大好きなんだ。
は。そういえば、列車始まりっていう予想当たっとったね。ふふん。(?)(笑)
続けてヒカリ。そうかそうくるか!やっぱり眩しいよ。眩しいよう。
ロストが私のヒカリ。


「どうもありがとう!ロストインタイムです!」
海北氏のテンション高いのは気の所為じゃないよね?
なんか声うわずってなかった?(笑)
久々のライヴが嬉しいんだね。そうかそうか。よかったね。(?)と想い、、、
まぁ、それが随所に表れた今日のステージになったわけですが。ほんとにねぇ。
ほんっとに、海北氏、久々にライヴ出来るのが嬉しくてどうしようもない
っていう感じの今日だったよねぇ。それが演奏面でももちろん出る出る。
「新曲たくさん持ってきました!」とな。
「柊、聴いて下さい。」
やったー!!柊だ!!(嬉)
始まりがちょっと今までと違ってたね。ワンツー!とか無かった気がする。
最初、体が固まった。凄い曲。鳥肌が立った。。息が上手く出来なかった。
もう、この曲もほんとやばいっす。鋭く突き刺さるような感じが堪んない。
何気に名曲だよ。ほんとに突き刺さってくる。好きだー!
聴けば聴く程大好きになる。
「ありがとうございます。。」なんかやっぱりおかしい。(笑)海北氏おかしい。(笑)
おかしいって、、語弊かもしれんね。微笑ましい、が正解か?
「地元・埼玉で今年初めてライヴをやって以来、久々のライヴで、、
その場所で、、、その次のライヴはここが初めてで、、
だから、今年は今日がスタート、という感じでもあります。」とか言ってた?
なんだかスタートを一緒に切れるのは嬉しいじゃないか。
「セカイイチはなんなんですかねー!もう!」って。。うける。。(笑)
あの、海北氏のわ〜〜っ!て感じが好きなんですよね。(わからん?)(笑)
「セカイイチも居て(?)ここに立ててます。」拍手が起こる。
すると。。「そして、、、何より、自分自身にも拍手してください。」と。
誠実に伝わるがゆえに、容易く自分に拍手が出来ない。
私は自分に対して拍手できるような人間じゃないんだよ…海北くん。。。


で、呼吸が始まる。はぁ。。。。


「どうしても言えなかったこととか。言わなかったこととか。(忘)。。
僕は、、あの時言えなかった一言があります。それは"ありがとう"でした。


"ホタル"。」


イントロのえのもっちゃん、げんちゃんのコーラスが印象的で
すぐに引き込まれた。
そんな海北氏の紹介で始まったホタルが。。。もうめっちゃやばかった。
初めて聴いて、、すぐに泪が出てしまった。。溢れてきた。。
初聴きで泣けるって。。。凄いよ。。痛いくらい伝わってきた。
歌詩もなんだか切なくて印象的だったけど、そういうことよりも、、なんだろな、
音から凄い痛いくらい伝わって来たんだ。名曲だよ。。
一聴泣き出来る曲なんて滅多にない。わーすげーよ!ちょっと!
凄い曲創っちゃったね、海北さん!


「報告しなきゃ。。」と海北氏。
え??何を報告?!?!?とか想ったんだが、、
「げんちゃん、ドラムセット買っちゃいました。」と。なんだ、そんなことか(ぉぃ)(笑)
げんちゃん「今日はじめて使います。」
海北氏「いつもより声高かったね。」
って、、、げんちゃん突っ込む前にわたしゃ、海北氏を突っ込みたいよ!
いつもよりあーたはテンション高すぎだよ!(笑)
「やっぱりライヴ楽しいわ〜〜」と海北氏。
もう、、そんな事言葉に表してくれなくても(笑)
それが本当に伝わってくんのね。
MCもそうだけど、前のめりの演奏、ヴォーカルで。もうもう。はぁ。


「後半戦いきましょう!」(?)と。。
なんかおかしい、と想うのは私だけ?(笑)もうこっちまで笑顔になっちゃうんだよ。
随所随所ツボる。笑えてしょうがない。


というわけで、約束。
今日流した涙は忘れたくない。忘れない。


そして、海北氏呟くような小さな声で「秘密。」と。
秘密だから呟いたの?(?)(笑)
でも、ちょっとげんちゃんが用意できてなく(?)もう一回「秘密。」と。(笑)
秘密も聴けるの嬉しいー。もう、本当に!!あ〜大好きだ。


で、MC。海北くんかっこいいー!と飛ぶ黄色い(笑)声。
それに対して、海北氏「あれ。」の一言。
あれ。って!!!めっちゃうけた!!!(笑)一人で爆笑してしまいました。(笑)
「カッコいい、、って言われて、、どうかえせばいいんでしょうかね。」と笑顔。
はぁ。。。
またも、日記読んでるよー!と飛ぶ黄色い(笑)声。
それに対し、、海北氏「そうなんです、最近パソコン買いまして、、
でも、すぐめげちゃいました(曲げちゃいました?)けど。」って。。(笑)
思わず日記の事とか思い出して(?)なんか笑えた。。はぁ。
喋ってて、、またも、うわーっと(?)なった海北氏。(笑)はぁ。
「何喋ろうか思い出しました。。最後まで楽しんでください。」とか言ってたけ?


「また新しい曲です。はじまり。」
えー!つい最近出来た曲がもうこんなに早く聴けるとは!!
びっくりしつつ嬉しかった!出来たてほやほやだよう。わー。
つか、新曲どれもこれも名曲なんですけど。やばい。
はじまりは、、なんかちょっと明るい感じがしたような。軽快な感じ?
なんか、、、、なんとなく今までにないような感じがした。うん。
新しい感じがした。新境地開拓かしら。また新しい光が見えた。
また聴きたいな。聴きたいな。聴きたいな。


そして静かに昨日の事が始まる。
あのラストの叫びだけでご飯5杯食べれるね(意味不明)
そういや最近は「情報ではなく」やらないね。


今日は本当にありがとうございました!と海北氏、
そして、えのもっちゃんも「ありがとうございました。」と一言。
立て続けに海北氏が喋るもんだから、
えのもっちゃん、そのままでしゃばる隙もなく(笑)終わってしまいました。
今日は海北氏の高すぎるテンションに負けた?(笑)


「うまくいかないときもあるし、うまくいくときもあるし、、
でも、、最後には、、どうか、あなたよ、幸せであれ!」
やった!手紙!!と、思わずガッツポーズ。
「手紙!!」
手紙締め嬉しいー!わー!


******


何気に今日のセットリストって凄いよな、と今打ちながら想った。
今日は海北氏ばりに私も久々のライヴがめちゃくちゃ嬉しかったんだ。
私はこのバンドに逢えて本当によかった、と心から想う。
大好きだ。好きすぎる。
今までも散々撃ち抜かれてるけど、今日でまた撃ち抜かれた!
もう、ほんと、、、どうしろっていうんだ!!(意味不明)
はぁ。どこまでもついてゆく所存です。
その代わり、私も頑張らなきゃいけない。。。。と。。
ほんとに。頑張らないと。"御互い頑張りましょう!!"
どうも、ありがとう。&改めてこちらこそ今年も宜しくお願い致します。


で、終わった後、放心。。。めっちゃ放心した。。
立ってるのが精一杯の勢いだったから。。。ふらふら〜。
すげーよ!ちょっと!わー!
というわけで、、次のライヴも楽しみにしています!!
あと、、4日後!わー!頑張ります!(?)




setlist
1. 列車
2. ヒカリ
3. 柊
4. 呼吸
5. ホタル(新曲)
6. 約束
7. 秘密
8. はじまり(新曲)
9. 昨日の事
10. 手紙