2005年3月27日
"THE GATEWAY TO Zher the ZOO YOYOGI"
@Zher the ZOO YOYOGI
with : DOLCE / OA(笑) : 海北大輔




Zher the Zooは結構小さく、後ろの一段高い場所で観ることに。
SOLD OUTということで結構ぎゅうぎゅうな感じでした。
左に柱がある。。
まだかまだか、、と待ってると、一人の好青年(笑)がアコギを持って登場。
あれ。海北くんじゃないですか!!わお!!びっくりしつつ喜びつつ。
「マイクもシールドもありませんが、、まだバンドでも形になってない曲をやります。」とかなんとか言いながら、なんと弾き語りです!!
わー・・・・・・・
とんだサプライズに顔がにやけてしょうがなかった。(笑)
「羽化。」
短い曲でした。
「少年は男になり〜」とか「少女は女になり〜」とかなんとか。
その1曲で前座終了。
いやあ。得したなあ。(´‐`)


******


やたら転換の時間長かった?気の所為?
一人づつ登場な感じで最後は海北くん。
1曲目は列車だった。また今日も普通の始まりでした。
一気に持ってかれる。。。
列車が終わって…ジャカジャーン♪
はっ。
えのもっちゃんのギターの音でわかる。
線路の上だ!!(><)
と想って息を呑んでいると…やっぱり線路の上だった。(嬉)
でも今日は最初のアカペラが無かったー。
というわけで、こちらの曲もこれまたCD通りの普通の始まり方でした。
聴きたいと想ってたので聴けたのが凄く嬉しかった。ほんとに。
自然に体が跳ねちゃうのです。はわぁ。


「どうもありがとう!!」
「秘密。」
ほんと秘密も大好き。
てか、息つく暇もないんですが。。。はふ。

「あそこで小さく揺れていたのは・・・・・柊。」
日々進化しているね。はぁ。。


そして間髪入れずの源ちゃんの力強いカウント。
「ココロノウタ!!」


ここらへんまでMCが無かった感じでした。
だからほんと息つく暇もなかったのよ。


「ロストインタイムです!!東京は3ヶ月ぶり(?)です!!
今日はチケットがソールドアウトということでなんたらかんたら(忘)・・・
一対一なのは変わりなくやっていこうと想ってます。
これからも宜しくお願いします!」


「新しい曲をやります。はじまり。」


はじまり。。はじまり。。やっぱり、ほんっとにもう素晴らしい曲。
泣きそうになった。。。きゅってなる。。
はぁ。やっぱ名曲だよ。。。
えのもっちゃんのギターの音色が素敵。


そしてヒカリ。途中で、えのもっちゃんのギターが聴こえなくなって、、
一瞬ヒヤヒヤしたのは俺だけか?(おそらく拓人氏の時のトラウマ(?))
でもすぐ持ち堪えたので、ほっ、と一安心。


「10年、20年経っても、、素敵な場所になってください。」
ザーザズーに対しても、おめでとうを言っている海北氏。。
もうもう、あなたってひとは(><)


呼吸。ゆらゆら。


源ちゃん「ドラム買いましたんで!!」嬉しそう。
海北くん「ローンとじゃなくて貯金で買いましたからね!」
なんか笑える。。(笑)

こういうやり取りも楽しい、みたいな感じの海北くん。
ライヴが楽しくてしょうがない感じ。
「今みたいな楽しいっていう気持ちを忘れるときもあるかもしれません。
そしたら、後ろからトントンって"忘れてるよ"って肩を叩いて言って下さい。
そんな位置に僕は居ます。」
って言って、私はこの言葉で泣きそうになった。(やばくてごめんなさい。(笑))
もう。。ほんとにもう。この人は。


で、また新しい曲をやります、、ってことで、ホタル。
泣けるってば。だから。泣けるって。泣かすなって。泣けるって。


えのもっちゃんがDOLCEがなぜ好きかっていうことを語り出す。
えーと。なんだか面白いってば。(笑)さすがえのもっちゃん。
海北くん「今凄い幸せを感じてます。本当にどうもありがとう。」
「最後にこの曲を・・・。 昨日の事。」



アンコール。
源ちゃんが一人で出てくる。
海北くんのマイクで喋る源ちゃんがなんだか面白かった。
ちょっと背伸び風味で。(笑)何喋ってたっけ?忘れた。ごめん、源ちゃん。とほ。
とにかく、ありがとうということを言ってたような気がする。
そして、えのもっちゃん登場。これまた喋りだす。
これまた何喋ってたっけ。。。??
で、えのもっちゃんの喋りが一段落付いた!というとこで
海北くんが袖から登場、、と想ったら、えのもっちゃんがまた喋りだし(笑)
すかさず袖から引っ込む海北くん。(笑)もうめっちゃうけた。(笑)
一瞬出てきて引っ込んでるよ。(笑)


アンコールは約束だった。
唄い方を変えてる箇所があって、ドキっとした。。
これで終わりかと想ったら、
海北くん「もう1曲やらせてください。」ってことで、
大好きなあなたよどうか幸せであれ。
ラストに手紙!!
最近ずっと手紙締めだねぇ。
はぁ。もう何も言う事ありません。。。。


神戸の時と同様、素晴らしいセットリストだったなぁ。
(ちなみにセットリストには手紙は書かれてなかった。)
もういっぱいいっぱいです。大好きです。
どこまでもついてゆきます。





setlist
1. 列車
2. 線路の上
3. 秘密
4. 柊
5. ココロノウタ
6. はじまり
7. ヒカリ
8. 呼吸
9. ホタル
10. 昨日の事


en1. 約束
en2. 手紙