2005年5月27日
"激初期衝動シンポジウムvol.5 "@心斎橋サンホール
with : lostage / FUCK YOU HEROES / PEALOUT



ゲストのlostageに続き、ロスト。
エイジがあんまりにも素晴らしかったので、放心しそうでしたが、
そこはなんとか、ぐっと堪え(?)気持ちを入れ替えた。
最前に居たので、うっかりセットリストが見えそうになるくらいで
(エイジさんではちょっとうっかり見てしまった。ぉぃ。)
で、えのもっちゃんのエフェクター(?)がたくさんあるのにびっくり。
すげーな。なんかいろいろ機械があるよ。




今日は、海北っくん、えのもっちゃん、源ちゃん、と登場。握手。




今日も列車はじまりかなぁ、、なんて想いつつ、
「激初期衝動シンポジウム。ロストインタイム、はじめます。」
と、始まったのはヒカリだった。
そして、手紙。次に手紙が来るとはびっくりして笑顔になった。
包容力があって、どこまでも広がってゆくよ。
この音に包まれるのが大好きだー。聴けて嬉しかった。
「最後まで楽しんでください!幸せであれ!」
と終わって、すぐさま源ちゃんのカウントが続く。ココロノウタ。
ココロノウタの時、えのもっちゃんのギター、ぎゅわんぎゅわんなってましたね。ステキ。ぎゅいんどころか、ぎゅわんぎゅわんですから。
間奏で海北っくんに「ギター、榎本聖貴!!」と紹介されて、ますます、ぎゅわんぎゅわんなってた気がします。
ぎゅわんぎゅわん言いすぎっ!


「柊。」
あれ。またアレンジ変えてた?えのもっちゃーん。


海北っくん「約束を果たす事ができて嬉しく想ってます。
ひとつの大きな物語の終わりはあなたのたくさんの小さな物語のはじまりです。」


はじまりがはじまる。泣。
もうね、ほんと、はじまり好きだ。好きだ。好きだーっ。


「蛍。」
本当に泣いてるのかと想ってしまったよ。
本当に泣いて唄ってた、でしょ。胸が苦しかった。
声が出てなくても、そんなのどうってことないくらい、
伝わってくるんだ。凄いよ、海北っくん。
それに応えるかのように、えのもっちゃんのギターも泣く。
泣き叫ぶ。すげー。泣。もー、ほんとに。言葉にならんわよ!



「どうも有難うございました。」
昨日の事で終わり。
わーって盛り上がる所(?)で、またいろいろ言ってました。
そうやって、真っ直ぐに言葉を放つ海北っくんが好きです。
真っ直ぐに響く音が好きです。




setlist
1. ヒカリ
2. 手紙
3. ココロノウタ
4. 柊
5. はじまり
6. 蛍
7. 昨日の事




それにしても、3日間で大阪の夜が一番、はっちゃかめっちゃかだった。
なんせ、ファッキューはステージじゃなくてフロアで演っちゃうし!
そして、また、海北っくん、えのもっちゃん、飛び入り。
楽しそうにやる姿が嬉しい。
終わって、近藤兄さんまで飛び入り!
もうねー、フロアが野生の動物園と化してましたね。(笑)
自分の出番が終わった海北っくんは煙草を吸いつつ。
そして、また、でしゃばってました。わーって拳を上げつつ。
近藤兄さんに肩組まれて叫ぶ瞬間、とか、なんか凄い嬉しかったんだ。
はわ。あれだけ暴れる39歳もステキです。さすが近藤兄さん。
嬉しい。大好きな人たちが一緒に演ってるところを観ると。はわぁ。
これまた至福の時でした。はわぁ。