なまけ者の私が、'99年はこれではいけないと、このイベントに
参加することにしたのだ。私にいったい何が出来るのかと考えた結果、
子供の頃に遊びの中でやっていたバービー人形のお洋服づくり。
これに再び挑戦することにした。10体のバービーが着ているのは
ピチカート・ファイヴの'98年ウインター・ツアーの衣装。
小さなドレスを縫いあげるのはとても楽しい作業だった。はっきり言って
どれも手離したくない心境だ。これらのほとんどは、マキシシングルの
レコーディング中に、スタジオの片隅でつくられた。そして
ピチカート・ファイヴは”ONE TWO THREE FOUR FIVE SIX SEVEN
EIGHT NINE TEN BARBIE DOLLS”という新曲を生んだ。
野宮真貴(展示より引用)
ten Barbie dolls
新しい歌
恋のルール新しいルール
ツィギー・ツィギー
It's a beautiful day
プレイボーイ・プレイガール
不景気
不思議なふたつのキャンドル
ウイーク・エンド
万事快調
※もしかしたら、作品名が違う
かもしれないので、正しい
作品名が分かる方は連絡ください。特にツィギーと
コンチェルトがあやしい。
コンチェルト
<野宮さんへの10の質問>
<レポート>
<戻る>
<PIZZICATO INDEX>
<HOME>