ブラインドタッチ習得法

私自身がブラインドタッチをマスターした方法を報告します。

用意するものは、「キーボードの配列表」と「タオル」の2つです。

予備知識として平仮名をローマ字に書き換えることです。

手元に適当な文章、たとえば新聞1面の下段にあるコラム(天声人語とか)を用意します。

その文章をキーボード入力していきます。

原文が漢字混じりでも、これは練習なので全文平仮名でOKです。

たとえば原文が

「樺太と呼ばれたサハリンは、」

とあれば

「からふととよばれたさはりんは」

とそのまま入力します。

このときローマ字で入力するためキーボード入力は

「KARAFUTOTOYOBARETASAHARINHA」

となります。

この入力をするときにポイントがあります。

まず、ホームポジションとして左手の人差し指を「F」に、右手の人差し指を「J」に置きます。

その他の指は、左手ならば

中指→「D」

薬指→「S」

小指→「A」

右手ならば

中指→「K」

薬指→「L」

小指→「;」

に置きます。

その他のキーは、ホームポジションの上下のキーをそれぞれの指で入力します。

つまり各指の担当範囲は次のようになります。

【左手小指】

1・Q・A・Z

【左手薬指】

2・W・S・X

【左手中指】

3・E・D・C

【左手人差し指】

4・R・F・V

5・T・G・B

【右手人差し指】

6・Y・H・N

7・U・J・M

【右手中指】

8・I・K・,

【右手薬指】

9・O・L・.

【右手小指】

0・P・;・/

−・@・:・¥

^・[・]

各指の担当範囲別に配列表のキーを色分けしておいてもいいですね。

さて、実際の入力のときは、ホームポジションに置いた両手の上にタオルをかぶせます。

これで手元を見てもどこにどのキーがあるかさっぱりわかりません。

そこで、打ちたいキーがどこにあるか配列表を見て、手探りでそのキーを見つけるのです。

マージャンでいう「盲パイ」ですね。

最初は入力ミスばっかりだと思います。

それでもメゲずに毎日30分〜1時間、練習してみてください。

3週間で配列を覚えます。

3カ月もすれば立派にブラインドタッチをマスターできます。

その気になれば、2,000字程度の日常的な文章は10分程度で入力できるようになると思います。

 

同様の書き込みはブロでも公開しています。