児童発達支援事業所 『赤磐ぐんぐん』


角丸四角形: 私達は、将来の自立を見据えた上での指導という視点が幼児期から必要と考えています。TEACCHモデルを参考に、お子さん一人ひとりの状態に寄り添った療育支援を行っていきます。
1、	プロフィールや生活スキルチェックを事前に保護者に書いてもらい、子どもの情報を共有するところから療育を始めます。
2、	個別の療育プログラムを6ヶ月ごとに作成し、それに基づく支援を行います。またこのプログラムは保護者とスタッフが共同で立案していきます。
3、	家庭で適切な支援ができるようにサポートしていきたいと考えています。
角丸四角形: 〜赤磐ぐんぐんの目標〜

赤磐ぐんぐんでは、一人ひとりの興味関心に寄り添いながら、次のことを支援していきます。

●	コミュニケーションスキル
●	社会性や対人関係
●	自立スキル・学習スキル
●	余暇スキル
●	その他子どもに合わせた支援





















【具体的には】

まずプロフィールや生活スキルチェックを書いていただき、本人・家庭にとってのニーズ・目標もお聞きして
指導・療育方針を決めていきます。希望される方にはPEP-R検査も行い、本人の状態を保護者・スタッフ
で客観的にも把握することも行います。

実際の療育は週1回、保護者の方と一緒に来ていただいて、約一時間の予定で行います。
お子さんはスタッフと療育、保護者の方は別室でカメラを通してお子さんの様子を見ていただきます。

スタッフと保護者が、療育を通して子どもの情報を共有しあい、次回の療育・プログラム作成にフィードバック
していきます。また、一人ひとりの子どもに合わせた支援を家庭でも一貫して行えるよう話し合っていきます。


【療育開始までの流れ】

 申込み   

 
 (お電話で)
    ↓

 アンケート  


 (生活スキルチェック・プロフィール など)
    ↓

 PEP-R 検査 


 (希望者に)
    ↓

 説明・面談  


 (家族のニーズ・目標確認)
    ↓

 療育開始   


【 療育の様子 】

       

【 赤磐ぐんぐん 見学会 】

随時、見学会を実施しています。(要:予約)
日時については、育てる会の会報や「今月の予定」をご覧ください。
実際の療育場面につきましては、お子さんのプライバシーや療育最優先のためお見せできませんが、教室の様子や療育方針について、ビデオなどを交えて説明いたします。


【詳しくは下記の事務局までお気軽にお問合せください】

〒709−0826   岡山県赤磐市和田194−1

            NPO法人 岡山県自閉症児を育てる会

                児童発達支援事業所 「赤磐ぐんぐん」 事務局

               TEL 086−955−6758.FAX 086−955−6748 
               Eメール acz60070@syd.odn.ne.jp