(since 1999/04)(更新 2000/05/18)

TNO:第1種-情報処理試験の解答

情報系/IT系の広告を掲載しています。(広告一覧)
平成11年春の 第1種-情報処理技術者試験の解答。
午後のマイコンも、確定版です。

第1種-午前
更新 2000/04/24
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
31 32 33 34 35
36 37 38 39 40
41 42 43 44 45
46 47 48 49 50
51 52 53 54 55
56 57 58 59 60
61 62 63 64 65
66 67 68 69 70
71 72 73 74 75
76 77 78 79 80
81 82 83 84 85
86 87 88 89 90
91 92 93 94 95
96 97 98 99 100
問15は、正確には「3.2」。 キャッシュのヒット時とヒット・ミス時のクロック数は整数だが、 平均なので整数化しない。
問73のウは、「新規情報システムに合致させていく必要」が間違い。 そういう場合もあるが、「必要」とは限らないということで。
問73は、「自ら発表」がなければア、イも正解と考える。 「申請前の公知」に関する規定は、3つのどの権利も同様であるが。
問96のウは、ページサイズを小さくすると、 多くのページが主記憶上に存在出来るので、スラッシングが減る。
問99のアは、「待ち状態から優先順位に従って実行可能状態」ではなく、 「実行可能状態から優先順位に従って実行状態」になる。

第1種-午後
更新 2000/05/18
1 設問1 (1)40秒 , (2)5アーラン
設問2 呼損率=0.40
設問3 4回線
2 設問1 a- i:p[k](or p[k]:i) , b- X[k]→S[i](or X[k]→S[p[k]])
設問2 c- k:L(or i:p[L]) , d- T[i]→S[i]
設問3 図1- 26単位 , 図2- 23単位
3 設問1 a- 社員番号 , b- 課コード , c- 課テーブル
設問2 d- SUM(所定労働時間),SUM(残業時間)
e- X.社員番号
設問3 副問合せで複数行が選択されるため
4 設問1 ブラックボックステスト
設問2 11個
設問3 限界値分析が考慮されていなかったため
設問4 「誤りが複数あっても,エラーメッセージは1個だけ表示する」という部分
5 設問1 a- 垂直機能 , b- 水平機能 , c- 水平負荷 , d- クライアントサーバ
設問2 X- 勘定系 39%
Y- 顧客情報、人事、資産管理 41%
Z- 営業支援 40%
設問3 方式1 負荷状態を見てXとYを振り分ける
方式2 交互に要求を振り分ける
6 設問1 製品Aの生産量 1,800個
製品Bの生産量 4,000個
機械使用時間 21,000分
設問2 製品Aの生産量 3,000個
製品Bの生産量 4,000個
売上利益 72,000円
7 設問1 ウ , エ
設問2 (1) 
メールサーバ外部25許可
外部メールサーバ>1023許可
0破棄
(2)TCP識別番号が1023よりも大きいパケットが、素通りになってしまう
(3)ウ
8 設問1 a- 13 , b- 5
設問2 c- ビット位置だけが1で、残りが0であるデータ
d- PTを配列Aの次の要素のアドレスにする
9 設問1 (1) ア- n−m+1 , イ- j+1→j , ウ- j:m
(2) m(n−m+1)回
設問2 エ- m , オ- i>n , カ- m−j , キ- i+1→i
設問3 [n/m]回
10 設問1 
商品コード商品名称商品分類コード商品分類名称
設問2 商品分類コード(a)、売上合計金額(b)、商品コード(a)
設問3 (1)売上上位10店舗についての店舗ごとの売上金額と、11位以下の店舗を合計した売上金額
(2)
商品コード売上合計数量売上合計金額上位10店舗11位以下の店舗の合計売上金額
売上1位売上10位
店舗コード売上金額店舗コード売上金額
設問4 
店舗コード商品コード年月日時間別売上
0:00:00〜0:59:59の売上金額23:00:00〜23:59:59の売上金額
11 設問1 図1- ア , 図2- エ , 図3- ウ
設問2 ア- 0→p , イ- turn:1 , ウ- 2→turn
エ- 0→q , オ- turn:2 , カ- 1→turn
設問3 (1)セマフォ , (2)S−1→S , (3)S+1→S , (4)2進セマフォ
12 設問1 (1)2kバイト , (2)3200kバイト
設問2 (1)7.5秒 , (2)0.75秒
設問3 ア- 200 , イ- 4 , ウ- 50
13 設問1 a- ヘッドの温度<温度範囲P(or 温度範囲P>ヘッドの温度)
b- P=N(or N=P) c-タイマの設定値Pをタイマに設定する
設問2 d- タイマの設定値 , e- タイマ割込み
f- 紙送り信号割込み
設問3 g- 温度センサをブロックごとに
h- A/D変換時間
全体に、英字の大文字と小文字の区別に注意。 違っていると、良くても減点、多分無得点。
問2の設問1-bと設問2-cの別解は、可能だが冗長なので、減点の可能性在り。
問7の設問2(1)は、メールは「内部のサーバ」と「外部」との通信である。 「許可」「廃棄」も忘れないこと。
問7の設問2(2)は、「1024以上」よりも、 文中で使われている「1023よりも大きい」を使った方が良い。
問10の設問1は、「商品分類名称」のマスターが他に無いため。
問10の設問3(1)は、出来るだけ文中で使われている語句を使った方が良い。
問13の設問3-gは、「4入力マルチプレクサを」等も考えられる。 字数制限が無ければ、「4つの温度センサと4入力マルチプレクサを」。 センサ出力のホールドは、考えなくて良い。

学習室
トップ・ページへ

©Copyright 1999,2000 小野智章(小野情報設計)
無断転載を禁止します。