英会話で聖書
英会話で聖書
今日のテーマ:LIFE <いのち>
"the LORD God formed the man from the dust of the ground and breathed into his nostrils the breath of life, and the man became a living being."
Gen.2:7
「神である主は土地のちりで人を形造り、その鼻にいのちの息を吹き込まれた。そこで人は生きものとなった。」
創世記2章7節
今日の山陽新聞一面やニュースでご覧になられたかもしれませんが、岡山県玉野市教育委員会が、市内の小学4、6、中学2年生、1719人に「LIFE いのちに関するアンケート」と言うのをしました。その中で、「死んだ人が生き返ると思う」と答えた生徒が、12,1%<208人>いて、その中の6,5%<14人>は、その理由を「ゲームでもリセットできるから」と答えたというのです。これは、決して少ない数字ではないと思います。
確かに私達キリスト教会は、キリストの死と甦りを信じ、やがて、天での永遠の体への甦りを信じる者たちです。しかしそれは、LIFE いのちの主なる神様の恵みの御手の中で導かれることであって、私達は、この LIFE いのちの尊さをわきまえることが必要です。
現代が人々の心にもたらす闇は、人の LIFE いのちを「ゲームでリセットできる」のと同じように考えている子供たちを生み出しているのです。恐ろしいことです。そして、その考えを広めさせているのは、ゲーム産業だけでなく、それを許し、そこから生み出される利益だけを追求している社会全体です。
人にLIFE を与えてくださった神様が、人々が社会を作っていくことを導かれたとき、もっとも大切にすべきは LIFE いのちだったはずです。私達は、もう一度、こうした社会を考え直すべきところに来ているのではないでしょうか。LIFEを造り、与えてくださった神様に立ち返るべき時が、誰にも来ているのです。
英語話で聖書に戻る