英会話で聖書
英会話で聖書
今日のテーマ:APPOINT<任命する、指定する>
"He appointed the moon for seasons;The sun knows its going down."
Psalms.104:19<NKJV>
「主は季節のために月を造られました。太陽はその沈む所を知っています。」
詩篇104:19<新改訳>
「アポを取る」ということばがいつの頃からか日常的になってきました。
「APPOINT」は「任命する、指名する、指定する」という意味で、誰かがその
目的のために人や場所や物を特定して用いたり、関わったり、会見の約束をしたりす
る事を表します。
「アポなし」は、時に大胆な行動でたたえられもするでしょうし、時に相手に対す
る失礼以外の何物でもないかもしれません。APPOINTは、両者の関係を繋ぐ、
大切な接点を表しています。その心は「信頼」でしょう。
神様は天地万物を造られた時、そのお造りになったもの一つ一つに役割をAPPO
INTされました。そして、最後に人間を造り、これらすべての神様の造られたもの
を管理していく役割にAPPOINTされたのでした。
私達の毎日には、このような神様からの尊いAPPOINTがある事を心に留めま
しょう。そして、神様に心を向け、神様の御心を求めて神様と語り合う祈りのAPP
OINTを大切にしていくならば、私達の毎日は神様の守りと支えのうちを歩み続け
ることとなり、安心と希望に満ちた歩みとされるのです。
英語話で聖書に戻る