要望書
1998年11月

   最終提出要望書    不当に準備された要望書
印鑑:保護者会会長実印
印鑑:PTA会計用にS学園に預かっている会長印を
    了解なしに勝手に押された
題名:「小学部・中学部の存続」を入れている
題名:「小学部・中学部の存続」消去
「今後もこの圏域に養護学校的な役割を持った施設を設立していただきたい。」

適切な対応をお願いします
”家庭から通学し,地域で生活すること”が保護者の願いであり,これらのことを考慮した施設設備をお願いします。」
順序:「小学部・中学部の存続」 順序:「小学部・中学部」


1998年11月18日
保護者会が、小学部・中学部存続のために署名活動をしていることを知っていながら
S学園長とT会会長および市当局は、保護者の意向に反する要望書の準備と
印鑑の不正使用をおこなう。

10月28日S学園職員の会議で要望書案について、
保護者の意見をとりいれて、「題名に『小学部・中学部の存続』ということばを加え、
要望事項の順序を入れかえ、小学部・中学部のことを先にする」
決めたにもかかわらず・・・・
S学園職員をも全く無視の形・・・・。

11月16日16:00頃、保護者会会長から学園長に
要望書提出日を署名とあわせて11月26日または27日にするように依頼
同時に要望書を保護者の意見で手直ししたいと伝える。
すると
学園長は「保護者の方が出すのだから納得いくまでどうぞ」と言う。
また、日時の設定は「T会会長がされる」と言う。
にもかかわらず、11月17日学園長を通じ、T会会長が、市役所で要望書提出を11月18日13時に設定
(保護者会会長の了解もなしに一方的に決める)

そして、単に準備しただけでなく、市長室まで持ち込み保護者に提出するようせまったのである。
さらに、保護者の意向の取り入れられた要望書を提出した後も、
もう一度S学園長サイドの要望書にかえて再提出するよう厳しく迫ったのである。

以上の点から、S学園長とT会会長および市当局が、
単に要望書をかきかえ準備したというような単純なものではなく、
巧妙かつ周到に保護者の意向をつぶすために計画的に行われたと考えられる。




不当に準備された要望書




最終提出要望書