| 
 
平成15年1月26日(日)
 例によっていつもどおり朝に目が覚めた。
 そのまま起きてればいいものを、ビデオみてまた寝てしまったせいか頭が痛い・・・。
 休みだからといってペースが崩れると途端に調子が悪くなる。
 
 夜9時頃、M3のM氏と会合(?)するため駅に出た。
 小雨が降っていたので傘を持って出たが、傘なんて差して歩くのいつ以来だろう・・・。
 去年1回くらいはあったかもしれんが、そんなもの。
 11時半帰宅。
 
 
平成15年1月27日(月)
 今日は○座の作業にどっぷり。
 仕分けとコ○ド引き、そして今日初めてとなるレタ○チェックをやった。
 3時半からははがき読み込みテスト。
 思ってたよりは2重搬送も少なく、小手先のテクなどをなんとかすればいけそうな感じ。
 
 (○リ○トは)今日から全員定時退社とのお達しが出た。
 残業は17:45まで・・・との宣言から舌の根も乾かぬうちに再変更とは如何かと思うが、
 雇用確保のため(会社的には)仕方あるまい・・・。
 
 社食でカレー。
 17:00退社。
 
 
平成15年1月28日(火)
 朝からマニュアルのミーティングをやって、1日中データ全○校正マニュアル作成。
 マニュアル作成も慣れてきて、何々を訊いておけば作れるか要領を得てきた。
 おかげで帰るまでにほぼ完成。
 
 社食でカレー。
 17:30退社。
 
 
平成15年1月29日(水)
 10:00〜11:00歯医者。
 外に出てみるとうっすら雪が・・・。
 昨夜知らぬ間に降ったらしい。
 いつものように原付で出たのだが、日陰のところがほぼスケートリンク状態・・・。
 しかも道中大半が日陰の道なので、かなり慎重に走った。
 そのせいで数分予約に遅れてしまう。
 
 前回で神経抜いたりといった優先的に治療すべきものは終了したらしい。
 ・・・が、前回被せた歯の1本手前の、大昔に神経抜いて詰めた歯がやばいらしいので
 今回はその治療となった。
 レントゲン見ながら聞いたところによると、3本ある根のうち1本は歯とほとんど繋がっておらず、
 残り2本で歯を支えていた状態だったらしい・・・。
 結局、奥側のその繋がってない歯根を抜いてしまうことになった。
 もともと神経は抜いてあって、途中から麻酔を掛けたこともあり、痛みはなかったのだが、
 えらい長いこと「ガンガンガン」「ハキバキバキ」という音だけがして、
 見えないせいもあって何されてるんやろう・・・と思ってたらようやく終了。
 抜いたものを見せてもらったが、ともあれ一部だがこれが初の永久歯抜歯となった。
 痛み止めと化膿止めを処方されたが、数日は飲まねばならぬらしい。
 ガーゼを噛まされ、「20分間は噛んでいてくださいね」と言われたので、
 帰りに吉牛買って帰るわけにもいかず、一旦帰って落ち着いてから改めて吉牛(並)を買いに出た。
 
 昼になってだいぶ氷も溶けていたので、原付で出勤してもよかったのだが
 念のため12;20のシャトルバスで出勤することにした。
 
 今日は○座ハイタイムのヘルプ人数確定ミーティング(?)を1時間半ほどやって、
 そのあと不○成抜○確認のマニュアルの説明を受け、さらに実際にキ○項目修正と
 データ作成とデータ校正を少しだけやってその画像を取ったりした。
 
 抜歯の方はもう少し痛みが出るかと思ったが、痛みはほとんどなかった。
 
 17:15退社。
 
 
平成15年1月30日(木)
 9:00〜歯医者。
 今日は抜歯箇所の様子見と消毒だけなので、5分足らずで終了。
 かさぶたが固まるまでに2〜3日かかるらしい・・・。
 帰りにマクドに寄ってマフィンのセットを買って帰った。
 
 昨日と同じ12:20のバスで出勤。
 途中のでかい踏切で10分近く足止めを食う。
 最初はなんだなんだという感じだったのだが、よく見ると軽ワゴンが踏切内で立ち往生。
 おかげで列車4本の通過を待つことに・・・。
 まぁ、余裕で間に合ったからいいのだが、これが12:40のバスだったと思うと・・・。
 
 今日はマニュアルの続き。
 3時半に定○会からもどってきたT師に30分ほど話を聞き、続きをやって5時終了。
 
 17:00退社。
 
 
平成15年1月31日(金)
 朝からマニュアルの続き。
 ・・・が、作業画面の画像がないのでたいしてすることもなし。
 
 昼過ぎから、○会からの応援Y氏と、来週からのユーザテスト用のテストはがきの分類。
 なかなか苦戦したが、結局作業は明日に持ち越し。
 
 社食でうどんとおにぎり。
 17:00退社。
 
 
平成15年2月1日(土)
 ○会は昼前に終わったが、○座のユーザテストの準備がまだ終わってなかったので、
 終わってからはそれに取り掛かった。
 しかし、T師が出勤しておらず、不安なまま作業進めてええもんかどうかと
 うだうだやってたら5時が来てしまった・・・。
 それから1時間社員のH氏などとだべってたら6時になってしまった・・・。
 
 きのうスーパーで買ってきたサンドイッチ2つ。
 18:00退社。
 
 
平成15年2月3日(月)
 ユーザテスト準備の続き。
 とりあえず準備すべきデータのカテゴリはほぼそろったが、はがきの種類を増やさねば。
 というわけで、明日はレギュラーに追加のはがきを書いてもらうことになりそう。
 明日はそれまでに何々書いてもらうか考えておかねば・・・。
 
 今日も社食でカレーを食ったのだが、レジのところで小袋入りの豆を配っていた。
 そういや今日は節分だったか・・・。
 すっかり忘れていた。
 
 17:00退社。
 
 
平成15年2月4日(火)
 今日もユーザテスト準備の続き。
 昼前後にT師と打ち合わせをしながら、あとちょっとのところまでこぎつけた。
 夕方にはレギュラーに追加の正常分を書いてもらい、データもあと少し。
 5時から1時間ほどS師も交え打ち合わせ。
 そのあとA氏とT師とでヘルプ人員の見直し。
 終わってからユーザテスト指示書の最終手直しをやった。
 予定も明日午後にテストの一部を行うことになったので、
 とにかく今日できることはなるべくすませたかった。
 結局若干テストはがき追加が明日午前中に残ってしまったが・・・。
 こんなに遅くなったのはいつ以来だろう。
 
 そういや今日は初めて残業社員とともに弁当を食った。
 
 社食でカレー。
 21:30退社。
 
 
平成15年2月5日(水)
 今日はユーザテスト本番。
 午前中で足りないはがきを全部作って、全部揃っているか確認してたら
 枚数が食い違ったり多少手間取ったがなんとか準備完了。
 大学の発表直前の慌てようを思い出した・・・。
 2時半から開始したが、仕分けの手順で揉めたりしてなかなか進まず、
 反省会も含めて5時前にようやく終わった。
 それから1時間ほどT師と結果のまとめをやって6時終了。
 疲れた・・・。
 
 社食でカレー。
 18:00退社。
 
 |