八木たかし FOLK CONCERT
<自伝史的エッセイ>
https://gakori.blog39.fc2.com/

[我古里★GAKORI]ch
〒710-0043 岡山県倉敷市羽島647-16 音楽舘内  TEL.086-434-2723
感 想 文 ★メッセージ集
コンサート会場でのアンケート用紙に、記入頂いた中より無作為に、掲載させて頂いています。

印象に残った曲
 2021年
07/06
岡山市ソワニエ
看護専門学校
 
27期生「人権トーク&コンサート、275」アンケート集計(PDF) 
 2018年
10/27
倉敷市
穂井田小学校
 
 あふれる愛をありがとうございました。子どもたちもしっかり受け止めていたと思います。楽しいトークと優しい歌声、参加型のコンサートで素敵な時間でした。ありがとうございました。心をひとつにしてくれる音楽ってすごいなあ〜(保護者) 
 話だけだとあんまり心に残らないけど、歌と歌の間に大切な話をして下さったから、歌も話もすごく心に残りました。(小学5年) 
06/23
倉敷市
葦高小学校
 
 コンサートみたいなこうえん会、ありがとうございました。イトゴの歌をつくったときいてびっくり。私は、いとうごふくのお店がすきです。どの歌にも意味があるということを、おぼえときたいです。とてもいい話でした。友達の事を大切にして、これからもあそんでいきます。(小学5年)
 家に帰ってから八木さんの事をいっぱい家族に話しました。「イトゴの歌」八木さんが作ったんだって・・・と話すと、お母さんも仕事場で「八木さんのコンサート」を見たよって。私も、八木さんみたいに「歌」をいつか作ってみたいです。(小学5年)
 八木さんのトークのテンポや内容にどんどんひきこまれていきました。「親子丼ぶり」「黒い窓ガラス」「カラフルなザリガニの絵」の話など、家でお母さんに話すとお母さんも行けばよかったなあと言っていました。人けんについてもわかる話だったので、本当に楽しかった。(小学6年)
 えがおがいっぱいの八木さんは、いろんなきょくをつくっていてすごいです。いろんなおもしろいはなしをしてくれてありがとう。いい音楽をきかせてくれて、ありがとう。みじかい時間でしたが、ほんとうに楽しかったです。(小学6年)
 これだけ子どもを動かし盛り上げていらっしゃって、本当にすばらしい。心にひびくメッセージを伝えていらっしゃる方だなあと思いました。私は、中学校の教員です。立志式等で、いつか来て下さると、大変嬉しいです。(保護者)
 内容が身近で分かりやすく、5・6年生だけでなく低学年の子供たちにも聞いて欲しかったです。傷ついた時は、早めに相手に伝える事、子供たちにしてほしいです。(保護者)
 2017年
11/07
赤磐市
ひかり幼稚園
 楽しくてあっという間の90分でした。八木さんの歌を通して会場がひとつになって、心まで温かくなった。これで又、子ども達と楽しく向き合えそうです。ありがとうございました。(保護者)
 八木さんの声、とても素敵でした。歌を聞いているのに、リアルな景色を見ているようだった。頭の中に物語が映ってきました。曲調もすごく好きです。(保護者)
 とても優しい声で、歌声が心に響きました。親子の在り方や兄弟の絆、自分の古里の良さを改めて感じたり考えたりするきっかけになりました。久しぶりに、皆と一緒に歌をうたったり、気持ちが和み楽しい時間でした。ありがとうございました。(保護者) 
10/25
真庭市
真庭高校/落合
 
 すごく面白かったし、少し涙が出そうになりました。私も、そんな辛い思いをした事があるので、泣きそうになり心にジーンときました。私も、友達にいじめられていたので、すごくジーンときました。私も、病気で亡くなってしまった人を見た事があるので、すごく泣きそうになりました。(高校1年生)
 17年間生きて来て、楽しかった事よりも悲しかった事の方が、沢山記憶にあります。ですが、人間は悲しい分だけ強くなり人に優しく出来、自分の力になってくると思っていて、今日の歌とお話を聞き、もっとその事が心に響きました。人生は、色々な事が在りますが、一生懸命に生きて行きたいと思いました。(高校2年生)
 私は、部活で靭帯断裂・半月板も損傷して・・皆と当たり前のように生活出来ない時があり、最後の試合にも出れず、何度も挫折しました。毎日皆が走っている所を見ると・・自分は何故出来ないのか?とても悲しかった。ですが、沢山の友達や家族に支えられて・・手術も成功して、今リハビリを頑張っています。将来は、介護福祉士になりたいと思います。少しでも社会の役に立ち、少しでも人を支えられるようになりたい。今日の歌を聞いて、元気をもらいました。これからも、私は頑張ります。(高校3年生)
10/12
吉備中央町
上竹荘小学校
 
 音楽を通して、たくさんのメッセージを受けとることができました。子どもたちが大きな声で歌っていたのも印象的でした。手話にもふれることができ、会場全体がまとまっていたような気がして、とても良かった。(保護者)
 優しいメロディーと歌声に心を癒されました。また、静かな曲と楽しい曲の構成が素晴らしく、あっという間に終わっちゃいました。もっともっと聞いていたかったです。フォークソングが大好きだったので、昔を思い出した一時でもありました。素晴らしいコンサートをありがとうございました。(保護者)
09/26
赤磐市
豊田小学校
 楽しいコンサートでした。つい暴走しがちな子どもたちに「歌うこと」「叫ぶこと」の違いを、やんわり…でも、きっぱり伝えていたのが、すごいなあと思った。(保護者) 
 歌が秘めているパワーや優しさを感じる事が出来ました。低学年は難しかったようですが、高学年はそれなりにしっかり聴けていた気がしました。傷ついたなら早めに助けを求めていられるならいいのですが、なかなかそれが出来ない子もいるのが現実だったりする。だけど早めに伝え合えたなら傷は深くならずに済む気がした。鉄板のような歌を、これからも創って行って下さい。楽しみにしています。(保護者) 
06/17
浅口市
六条院小学校
 
 八木さんの歌声は、すごくやさしくて、ねむってしまいそうな声で、気持ち良かった。歌だけではなく、昔の話やおもしろい話など聴けて良かった。これからも、聴ける時があったら、聴きたいです。(小学6年) 
 楽しい歌、悲しい歌を聞いて、ぼくが筋ジストロフィーだともう自殺していたかも知れません。短い人生で、生きる必要なんてないと思っていました。だけど、八木さんの歌は心にしみる歌で、ぼくは、その事を想像しながら聞いていると、心が痛くなりました。どんな事があっても、ぼくは生きて行く勇気をもらいました。ありがとうございます。(小学6年) 
 つい最近、妊娠初期で流産をしました。胎児が成長していなかったようで、仕方がなかったのですが・・・。この世に生まれて来られなかった命に、私自身悲しく落ち込む日々だったので、八木さんの歌は、涙なくしては聴けませんでした。悲しいけど、願いを込めて希望を持って生きようと思いながら聞きました。ありがとうございました。(保護者)
02/14
赤磐市
桜ケ丘中学校
 楽しかった。楽しみながらも、一曲一曲の間の話に命の大切さを考える事が出来ました。八木さんの講演を聞くのは2回目で、一回目に聞いた小学生の頃には感じる事の出来なかった「生きる事の意味」や「家族の大切さ」等、奥深さを今回痛感した。そんな八木さんのうたに感動しました。これから、命を家族を周りの人を大切にし、自分の思いをしっかり相手に伝えられるようにします。(中学2年)
 「みつけて下さい、ちっぽけな命」と言う歌詞が心に残りました。「みつけて!」と、心の中で叫んでいる人たちが居る事をメッセージとして伝えていると気づけました。いじめで苦しんで、人を殺してしまう子が今、沢山います。ニュースで沢山見るけど、言葉で表せないほど悲しいし辛いと思います。こんなにいじめや暴言について学び気付かされる事は、初めてです。今日の歌やトークをしっかり頭に入れておいて、大切にして生きたいと思いました。八木さんに、感謝です。(中学2年)
 2016年
12/03
瀬戸内市
夢トピア長船
 
 手話を取り入れた歌は、世界共通なので良かった。志がトークの中にちりばめられていて、元気を頂きました。
 感動的でした。重いけど、さけてはいけないテーマを優しく・・・ありがとうございました。
 健康に留意されて、「人権トーク&コンサート」の300回開催を目指して、益々ご活躍下さい。
11/05
倉敷市
上成小学校
子どもたちは、生演奏を聞く機会がなかなかないので、ギターの音とリズムに合わせて、人の命とか大切さとかについてお話してもらって、とても良かった。幼稚園の子どもも、最後まで聞けました。(保護者)
「♪みつけて下さい・・・♪」だんだん心に沁みてきて・・・じんわりと聞いていました。言葉で表すのは難しいのですが、心がほんわり温かくなったり、涙がじわっとにじんで来たり・・・何だか娘を抱きしめたい気分になりました。このコンサートに参加出来て良かった。ありがとうございました。(保護者) 
子どもたちの反応が、素直で可愛くて、ほっこりした気持ちになりました。合唱の声が、だんだん大きくなって感動した。小学生時代の話を織り交ぜて頂き、子どもたちが一生懸命聴いていた。いじめ・虐待は、表に出にくい事なので・・・心に残るお話でした。とっても、楽しかった。(保護者) 
どうして短い時間で、あんなに心を掴めるんだろう!。凄いな!。良い時間でした。(保護者) 
15年前の看板(人権トーク)を、ずっと大切に使われている所に、お人柄が表れているなと思った。講演などを聞くのとは違い、歌から色んな事を思い考えさせて頂きました。笑い、涙、感動あり、あっという間の1時間でした。八木さんの歌声、子どもたちの歌声に、とても癒されました。(保護者) 
「人権」というと、解りにくく説教じみた講演会が多く、今日も居眠りしてしまうかと思っていました。しかし、とても聴きやすく音楽の中になんとなくいい話を織り交ぜて下さり、有難かったです。辛い経験を生かして、歌で広げて行こうというのが素晴らしい。(保護者) 
10/26
赤磐市
山陽北小学校
 
私は、休んでいて聞く事が出来ませんでした。でも、校内放送で聞いたり一緒に唄ったりして、とても優しく歌っていると思いました。又、学校に来て下さい。その時は、ぜったいに聞きたいです。(小学5年生) 
八木さんが1人で話すのではなく、みんなと会話する感じで、とても楽しかった。歌も、ひとつひとつの言葉に心が込められている感じがして、感動した。手拍子はもちろん、一緒に唄ったり、ほしいものを歌にしたり、八木さんの歌で私たち子どもや先生大人の人たち、みんながひつになっているように感じた。歌って本当にすごいね。(小学6年) 
八木さんは、ひとつひとつゆっくり歌っていました。私は何故そんなにゆっくりと歌うのか不思議でした。でも、聞いているうちに解ってきました。八木さんは、ひとつの歌詞を大切に心を込めて唄っているのですね。歌詞の文字が言葉になり音楽になって私の心に響きました。そして、私にたくさんの情景を想像させてくれました。ありがとうございました。これからも、言葉を大切にします。(小学6年) 
歌とお話が、程よく混ざって、飽きない時間を過ごさせて頂きました。子どもの頃のいじめられた体験を明るく(?)伝えるのはかなり心の持ち方を変えていかなければいけないと思います。私もいじめられた経験がありますが、他の人に負担をかけずに話すことは、まだ難しいです。「思い込み」のエピソードも「はっ」とするものがありました。(保護者) 
どの曲も、心に響いて来ました(ほっこりしたり、痛かったり)。1つの曲のフレーズを繰り返し、お話で盛り上げ・・段々と大きな歌声に広がって行く様が感動をも覚えました。(八木さんが言い出す前に、そのフレーズは既に、頭の中でグルグル回っていました。聞くだけでなく、参加する。凄く達成感を味わう事が出来た。(保護者))
07/24
和気町
藤野会館
素晴らしかった。日常の中に、こんな優しい気持ちになれたこと、嬉しく思いました。 
♪ここで、生きよう。ここで、唄おう。ここで、笑おう。ここに、眠ろう!。感動・・・涙。 
物事を先入観で見たり、思ったりするのが人間であるが、そこに危険なことが生じる。人権も同様であることを、やわらかく知らせているトークであった。トークと歌に、考える・考えさせる所が多くあった。 
思い込みから、新しい発想することが勉強!。一生勉強という言葉が心に残った。私も、自分にも思い込みがあると思いながら生きて行こうと思いました。ありがとうございました。 
「我古里」の歌詞の中に、アジア・アメリカ・イラク・アフリカとあり、どの国に生まれても「ふるさと」は、同じだというメッセージが込められていると思いました。「思い込みがあるから人間」(思い込みは、いけないとしか思っていなかったが)それを自覚して、よりよく生きようと努力が始まると思った。楽しい時に、日頃の疲れやイライラが心に溜まっていた靄が、すっきり晴れました。
06/25
倉敷市
天城小学校
歌や楽しい話をありがとう。いつもは、有名な歌手の歌しか聞いていないけど・・・。八木さんは、ちゃんと一歌一歌心をこめて歌っている表情にびっくりした。ちゃんと心をこめて歌っている事が分かりました。八木さんが歌っている歌が、日本中にわたることを信じています。これからもがんばってください。(小学5年生) 
私はケンカをしていて、でも八木さんの歌とおもしろい話で仲なおりすることができました。あんなにたくさんの歌を作れるなんてすごい。感動したし、ノリも良かったし、土曜学校も悪くないなと思いました。とても楽しい時間を過ごせてうれしかった。ありがとうございました。(小学6年生)
すごい歌を、聞かせて下さって、ありがとうございます。すごく勇気が出る歌だと思いました。これからも色んな人に、この歌を聞かせて、勇気をあげてください。(小学6年生) 
仕事で、障がいのある方と会うことが多いですが、申請や相談を受けるだけで、その方々がどんな事を考えているか?どういう思いで生きているか?本音を聴く事は殆どありませんでした。脳性マヒの子や筋ジストロフィーで、障がい者手帳の申請等をただ受ける。その後「大変だと思いますが・・・」と、声をかけていましたが、何がどれほど大変か?分かっているつもりで、全然解らないまま・・無責任な言葉だったかな?・・・と、感じました。窓口等で、出会う方々にもっと寄り添いながら、みんなで助け合っていける社会を作れるように・・・。私も子どもたちも、心がけていけたら良いな!っと、感じました。♪みつけてください・・ちいさないのち。♪みつけてください・・・ちっぽけないのち。(保護者) 
06/11
倉敷市
南浦小学校
 
足の悪い女性の詩「ゆき」に心を打たれた。今迄生きてきて歌で涙を流した事はないが、止めどもなく涙が出て・・・何のコンサートより価値がありました。最高のコンサートでした。どうぞお体をご自愛下さいまして、1校でも沢山の学校を訪問して、清い心の子どもたちに感動を与えて頂きたいと思います。(保護者)
とても楽しかったです。人権トークは、おもしろいものもあったし、すごいなあと言う話もあり、聞いていて笑顔になれました。曲は、とても歌詞がすてきで、心が温まりました。「しょぼん玉」の歌は、こんなに意味のある歌詞だったんだと知りました。これからも、がんばってください。本当に、ありがとうございました。(小学6年生) 
 2015年
06/20
倉敷市
第三福田小学校
 
とてもきれいなこえでした。おうちにかえったら、ままにうたってあげました。もう一ど聞きたいです。とても、かなしいおはなしもおしえてもらった。(小学2年生) 
うたは、りゆうがあって作られているんだなと思いました。(小学3年生) 
「そのままで」は、おぼえやすくあたまからはなれずにいて、かなしいときうれしいとき、いつでもうたえるからたのしくなります。いつまでもわすれません。(小学3年生) 
ぼくは、ふだん何もいしきせずに生活していたけど、自分がしている事で友達がきずついているかもしれないと、初めてしりました。八木さんの歌をきいて、心がすごく温かくなりました。<中略>もし友達が差別をしていたら、おもいきって注意したいと思いました。(小学5年生) 
ぼくは、学校でいろいろいやなことや悪口などを良く言われます。でも、八木さんのコンサートを聞いて、元気が出ました。学校に行く勇気も出ました。ありがとうございます。とても、かんしゃしています。これからも、ぼくみたいな子に、元気をあげてください。(小学5年生) 
歌を唄いながら、自分のエピソードなどを話してくれたので、とてもおもしろかった。私達も一緒に歌える場面もあって、うれしかった。「雪」や「サヨナラにいちゃん」という本当にあった話を歌にしていて、とても気持ちがこもっていて感動した。歌詞のひとつひとつが心にひびいた。<後略> (小学6年生)
八木さんの歌は、すきとおるような声で、とても聞きやすかった。時間がすぎるのが、あっというまでした。これからも、よろしくおねがいします。(小学6年生) 
05/30
赤磐市
笹岡小学校
とても、おもしろかったです。とくに、ほしいのうたが気に入りました。そのままでは、青い空や青い海はは、ずっと青いままでいてほしい気もちがつたわりました。(小学生)
沢山の人に、生きる力を与えてくれる歌だと思いました。今後、もっともっと多くの人に八木さんの活動が知れ渡って、世界中で人権について考える機会が増えるといいなと思います。どうぞ、お元気で・・・応援しています。貴重なお時間をありがとうございました。(保護者) 
子どもも大人も、楽しめました。楽しい曲やジーンとくる曲と色々聞けて、良かったです。(保護者)
色々な、八木さんの歌を聴いたり、口ずさんだりする中で・・・子ども達も保護者もふと大切な事に気付かせてくれるようなコンサートでした。(保護者) 
01/24
赤磐市
山陽東小学校
人権コンサートのイメージが、がらりと変わりました。うたを創った人の思いを考えながら唄うと、また違った思いで唄う事が出来た。子どもたちにも解かり易く、家でも子どもと話してみようと思います。(保護者)
僕のお父さんも6人ぐらいでライブをやっています。八木さんは、一人でやっているから凄いけど、もっと凄いのは僕たちの心を動かすような曲が300以上もあることです。僕も大人になったら、お父さんや八木さんのようになってみたい。(小学5年生)
今まで考える事が無かった事も、考えました。歌詞を聞いて考えました。聞いていくうちに、どんどんその歌詞に共感して行きました。そして、自然に口を開いて歌っていました。とても心に、しみこみました。僕はいじめる方の人間でした。ただ何も考えずにただ、いじっていました。でも、八木さんの話を聞いていじめられてる人の心を考える事が出来ました。本当に、ありがとうございました。(小学6年生)
にぎやかな歌から静かな歌まで、沢山歌って・・色々な事を考えさせられました。自分にはちょっとした事でも、相手は深く傷付いていたり・・世の中には、悲しみや優しさも溢れていたり・・と、学びました。楽しい話と歌で場を盛り上げながらも人権について・・を、伝える事の出来るコンサートは、とても凄いと思います。「平和」「自由」「愛」「希望」の手話は、忘れません。(小学6年生)
2014年
12/13
倉敷市
エンジョイかすみ
全部良かった。心が洗われる思いがした。大切なものを気付かせて頂きました。歌詞とハートが凄く良い。生き方がカッコ良い。温かい人柄がにじみ出ていた。子どもたちに沢山聞かせたいです。凄くファンになりました。もっともっと聞きたい。これからも元気で、日本中をハッピーにして下さいね。(保護者)
12/05
吉備中央町
下竹荘小学校
色々なお話を、ありがとう。ザリガニの絵は、絵の具が足りなかったのでは無くちゃんと観察が出来ていたからじゃあ、ないでしょうか?。(小学生)
とても元気をもらいました。私もすぐ思い込む所があるので気を付けたいです。生きているだけで素晴らしい。一つの命を大切に生きて行きたい。(保護者)
12/03
美作市
大原小学校
とても良かったです。「しゃぼん玉」の歌詞に込められた意味など、普段知る事が出来ない事が知れて、学習になりました。産まれる事が出来なかった人、産まれる事が出来ても障害を持って産まれて苦しんでいる人は沢山いるからこそ、八木さんの歌っているような曲が有れば少しでも勇気付けられると思います。今回は、倉敷と違って少人数だったと思いますが、来て下さってありがとうございます。(小学5年生)
今日は、いっぱい曲を聞けて楽しかった。僕は、歌を聴いてこんなに楽しかった事はほとんど無いけど今日は、なんか心の底から楽しかったなと思いました。(小学4年生)
11/29
倉敷市
天城保育園
(保護者)
親子の絆の大切さを感じました。参加型でみんなで唄を聴く事が出来癒された。
[「人権」という言葉から、固いイメージを持っていましたが・・トークも楽しかった。6歳の子どもも参加させれば良かったかな・・・。
「人権」というので、もっと固く難しいものかと思っていたら・・・とっても楽しく・・心がじわっと温かくなるような・・きゅっと胸が締め付けられるような・・・・「人権」についても、本当はそういうものかも知れませんね。
11/27
倉敷市
真備川辺小学校
すごく良かった。一生一度の忘れられない思い出になった。どの曲もいい歌で、いつの間にか唄い始めていた。CDが、欲しかった!!。歌が優しい感じで、穏やかな気持ちになった。(小学6年)
思い込みと言う話が心に残った。確かに私はたくさん思い込みをしていた。絵を書くときも、窓は水色に塗っていたからです。(小学5年)
低学年にも聞かせてあげたかった。小さな子どもでも分かりやすく、心にすーっと入って来るので、皆感動する事間違いないです。子育てでつまずく事も多いこの頃自分の悩みがちっぽけだと思った。もっともっと心を広く、人生を楽しまなければ・・・感動しました。是非、我が子にも聞かせたいです!!。(保護者)
11/01
倉敷市
玉島富田小学校
ゆたかな曲がいっぱいあって、心がゆたかになった。(小学生)
八木さんは、人の気持ちを曲にしていた。いじめられた人がどれだけ悲しいか・・・世界には、ご飯が食べられなくて亡くなる人も居る事を知った。(小学生)
人権の事を、面白おかしく教えてくれて、ありがとうございました。おかげで、人権の事を改めて知る事が出来ました。子どもから大人まで共感出来る歌ばかりでした。(小学生)
八木さんの曲は、周りの人を元気にしたり考える事を教えてくれる曲でした。悲しい曲や楽しい曲と色々ありました。聞いていると沢山頑張ったことが解かる。いじめられている時も、明るい方へ考えればいいと思わせてくれました。私は、周りを明るくしたり・・何かを教えてあげる事は、出来ませんが、だからこそみつけられる事があるのかなと思いました。気持ちのこもった歌を、沢山聞いて私も、出来るだけの事をしたいと思った。(小学生)
10/30
赤磐市
石相小学校
人権に関するトークは、年齢に関係なく、とても解かりやすかった。児童も皆、内容を覚えていると思います。皆の気持ちを一方向に導くテクニックに感心しました。無理なく、粘り強く、解かりやすく、繰り返して身に付ける素晴らしさを見習いたい。(教師)
楽しい雰囲気の中に、深いメッセージ!。子どもたちの心に、残ってほしい。(保護者)
八木さんの伝えたいと思って、話される内容と歌とがぴったり合っていて心に響いた。(保護者)
八木さんの曲を生で聴けて、嬉しかった。それに、聴いていると落ち着くし、優しい気持ちになれます。そして、実体験のトークを聞いて、相手が傷付く事はしてはいけないなど、色々考えさせられた。これからも、クラスのみんなと頑張っていきます。(小学6年)
10/26
倉敷市
児島小学校
子どもたちが元気に声を出せる、また私たちに改めて今ある幸せを、素晴らしい命のことを考える機会を与えて下さり、本当にありがとうございました。我が子は、今2年生なので、まだ難しい所もあったかも知れませんが、何かひとつでも心に残って、今すぐでなくても、八木さんの唄を思い出して考えてくれるといいなと思います。(保護者)
優しそうな雰囲気が解かるような歌を披露してくださってありがとうございます。最初、笑っている人いましたが、笑う所じゃあないと思いました。色々な人の気持ちが解かる歌だと思います。面白い笑いが出る歌も披露してくれて感謝。私は、こういうので困っている人もいるし、そんなになめて歌ったり笑ったら傷付くと思います。今、子どもを失っている人も居ます。いい歌でした。応援しています。(小学3年)
06/28
倉敷市
真備箭田小学校
心がほっとしました。少ししゅんときました。心に残りました。てあそびうたが楽しかった。手話って不思議だなあと思った。「ほしい」の最後が面白かった。(小学5年)
曲がとてもきれいで感動した。目の不自由な人のきもちや、早くに死んだ人の気持ちの全てはわかりませんが、少しわかった。私は、元気な子に生まれたから、自分を大切にしないといけないんだと、色んなことを知りました。みんなも私も、笑顔になりました。八木さんは、面白い人だ。(小学5年)
「我古里」で、色んな国名や地名が出て来たので、世界中の人が皆繋がっていると言う気持ちにさせられた。「思い込みで決めつけない」と言う言葉は、子育てする中でも気にしたい(保護者)
今日、聴きに来れて良かった。多分、ここに親子で来れると言う事は、幸せなのだと思う。お休みで、来られなかった子どもたちにも聞かせてあげたい。(保護者)
思い込みと言う「目、心、手」全てに対して青い気持ちを持ち続ける大切さを確認する良いチャンスを頂けたと思います。子どもたちの気持ちを大切にしながら、大人も一緒に成長して行きたいです。短い時間でしたが、私の心が晴れて行きました。人と人の繋がりに感謝したいと思います。(保護者)
時間いっぱい、全く飽きることなく聴けて講演会は、初めてです。子どもたちの反応を見れるのも、楽しかったです。(保護者)
毎日、当たり前に過ぎて行く事を、考える事が出来ました。6年生が歌っているのを聴いて、すなおでいい子たちで嬉しくなりました。我が子は3年生で、残念でしたが、是非聞かせたい。(保護者)
人権教育講演会などと聞くと、なかなか前向きに「参加しよう」って、感じではないのですが今回は、とても楽しく聞く事が出来た。話の間に歌が入り、みんな参加型で素晴らしい。(保護者)
06/21
倉敷市
連島東小学校
人には、思いやりが大切なんだと、あらためて実感しました。(小学生)
ひとつの歌に、ひとつひとつの言葉があって、感動した。また、きけるといいです。(小学生)
いろいろな言葉に、元気づけられました。(小学生)
八木さんは、子どもを大事に思っていろんな歌を作ったんだなあ、と思った。すてきな歌だった。人を大切に思っている、やさしい人だと思った。(小学生)
歌で人の思いが伝わるんだなあ、と思った。また、人の心を歌で変えられるんだなあ、思った。八木さんの歌は、とても思いが込められていた。歌を書く人は、歌に気持ちを込めて書いている。これからは、その歌にどんな思いが込められているのか、考えてみたい。(小学生)
「人権」は、難しい言葉だけど、楽しい歌やトークで少し分かるようになりました。「ごめんねお母さん」は、悲しい歌だけど、生きている事に感謝しないといけないなと思いました。「〜がほしい」「ここは、ふるさと」の歌は、すごく楽しかった。(小学生)
八木さんの生き様が、歌詞・歌声から伝わってきて、心に沁みました。充実した時間をありがとうございました。(保護者)
02/14
赤磐市
桜が丘中学校
小学校の時に聞いた話を覚えていて、懐かしいと思うのと、又新しいお話を聞けてさらに人権について考えたり、歌に込められた気持ちを考えることが出来ました。八木さんが校舎の窓を黒く塗った絵の話を聞いてからは、色んなものをしっかり観察するようになりました。私は今、小説のようなものを書いています。今日聞いたことを入れて書きます。(中学生)
01/24
備前市
吉永小学校
自分を大切にすること、周りの人を大切にすること、自分が見ようとしなければ気が付かない様々な人権問題に目を向けなくてはいけないこと・・・など、多くの大切なメッセージが、お話や歌詞の中に込められていたように思います。1年生〜大人まで、しっかり心をつかんでのコンサートが見事でした。楽しかったです。(教師)
手拍子をしたりリズムにのったりして、楽しい時間でした。昔の話や息子の話、人権の話も心に残った。これから、気をつけようと思えるものばかりでした。どの曲もとても心に残り、感動しました。全校生徒と八木さんと一緒に歌えて、楽しかった。ありがとうございました。(小学6年)
人権について、もう一度考えられることがありました。歌には、人のたくさんの思いがこめられているんだ人を大切にすることや。今生きていることの幸せが分かりました。(小学6年)
ふつうのたのしい歌でも、ほんとうは作った人の思いがそのまま歌になっている。そういうかしが、たくさんあって、べんきょうになった。じんけんをたのしくべんきょうできてよかった。(小学2年)
2013年
11/31
倉敷市
真備薗小学校
自分にも脳性麻痺の兄が居るので、色々な事を思い出しました。なかなか差別と言うのは無くなる事は有りませんが、今日子ども達に凄く解かり易く、優しく伝えて下さったのでずっと心の中に、少しでも残って行くと思います。ありがとうございました。(保護者)
11/29
備前市
日生東小学校
とても考えさせられる1時間でした。初めは、難しく考えていましたが、歌詞が自然に耳に入りどんどん引き込まれて生きました。毎日、当たり前のように過ぎて行く極普通の日常に感謝。こんなに解りやすく楽しい人権講演会は、他に無いと思います(保護者)
2012年
12/04
総社市
総社東中学校
八木さんの歌を聞いていると、もっと人生を楽しく一生懸命生きて行こう!と思った。ありがとう。(中学1年) 
私は歌に吸い込まれそうで、八木さんの魅力が感じられました。一回聞いただけなのに、歌詞が頭の中に入って・・・そのひとつひとつにも意味が有り、気持ちよく聞けました。(中学1年)
実際にあった話で、とても解かり易かった。すごく盛り上げて下さり楽しかった。「人権」を楽しく学べた。これからも、色んな学校に行って頑張って下さい。見たら、絶対にみんな笑顔になると思います。(中学1年)
ひとつひとつの言葉に思いが詰まっていた。自分で作詞・作曲、それを伝えたいと言う気持ちで歌っていた。「思い込み」は、本当ではない。今まで生きて来た中で気にした事はないが、本当の事を伝えなければと思った。これからは、八木さんの話された事を思い出して、人権を考えたいと思います。(中学1年)
つらい困難を乗り越えようと頑張っている人々の気持ちが込められているように感じて、勇気をもらいました。また、もっともっと他の曲(315曲)も聞いてみたいと思いました。楽しかったです。(中学2年)
全曲心に響くものばかりでした。八木さんの歌に、もっと早く出会いたかった。いい曲が一杯でした。今まで抱えていた悩みが、一曲聞くたびに解消されて行く様な気分で、本当に素晴らしいと思った。。(中学2年)
堅苦しいものを想像していたのですが、180度くらい違ってすごく面白かった。笑える話や、考えさせられる話まで。軽いリズムの曲調でも歌詞には何かが詰まっていて、普段の「人権集会」とは違う言葉の意味があって、新鮮だった。歌と言うのは、本当に不思議で単なる言葉よりも心に深く印象つけます。新しい発見をありがとう。(中学3年)
素晴らしい歌とお話をありがとう。僕の中では「人のために生きると言う事は」が、印象に残っています。その歌詞で「海を渡る事ですか?」に、深く考えさせられました。もっと自分の身近でも出来ると思った。(中学3年)
生徒達は、真面目過ぎて反応が薄く見えたかも知れませんが、教室では「良かった」「泣きそうだった」と言う声が。私自身も、2番目の子が発達障害を持っている事が解り、産まれても3歳までしか・・!と言われて夫婦で悩みぬいて、それでも産もうと決断した日に流産してしまいました。「ごめんね、お母さん」に涙が溢れました。これからも大切な事(315曲を)を伝え続けていって欲しいと思います。(教師)
同じ時間、同じ空間で、一同に会し考えられた事は、有意義でした。みんなが何らかの形で感動を受けたと思います。今の幸せを噛み締めると共に、これからの人生をたくましく、そして優しく思いやりを持って生き抜いて欲しい。(保護者)
八木さんのコンサートは、3回目です。以前に聞いた時も感動したが、今日も心に染み渡り心が温かくなりました。生徒達の心にも、多くのメッセージが届いていると思います。これからも、お身体を大切に・・・。(保護者)
11/29
鏡野町
鶴喜小学校
人権と聞いたら、何か固いイメージがありましたが、今回初めて子どもにとってもすごく聞きやすいと思いました。私が小学生の頃は、固い内容でつまらなかった記憶が・・・。今回は、凄く自然に溶け込め、解りやすかった。(保護者)
歌で、聞いている側とひとつになれるようなコンサートで、すごいなあ思いました。歌もトークも、とても心に残っています。手話を取り入れた歌では、ふいに音なしでの手話が印象的でした。耳の聞こえない人たちの世界って、こんな感じなんだなあと、改めて実感させられた。子どもも、とても楽しかったと言っております。(保護者)
09/27
赤磐市
豊田小学校
解っているけど・・・という当たり前の幸せをあらためて考えさせられるフレーズが多く有りました。リズムにのせて、いつまでも子どもの心に残っていて欲しいです。信念を持って活動されている事が伝わります。すっと耳・胸に入ってくるお話と楽しいリズムの音楽で、心がとてもスッキリと気持ちよくなりました。これからも、八木さんにしか出来ない方法で、身近な問題の芽を皆さんに見えるようにして下さい。(保護者)
歯切れ良く、テンポ良く、とっても伝わりやすい言葉を良く考えて作られているなあ〜って、思いました。人を思いやる心、八木さんの歌やリズムを聴いていると、とても安心出来ます。平和を願って、思いやる心をしっかり子ども達に伝えていける人になります。(保護者)
とても温かい雰囲気のコンサートで、あっという間に時間が過ぎました。気持のこもった歌詞と共感出来る音楽でした。後半の子ども達の盛り上がりを見て、人権研修会という堅苦しい言葉が、とても和やかに終わりました。何か、我が子も感じてくれたかと思います。ありがとうございました。(保護者)
09/26
吉備中央町
円城小学校
歌とトークの中に、人生観がしっかり出ており、本当に胸を打たれました。優しさをいただき、少し殻にこもっていた自分にも気付かされた幹事でした。もっと、世の中って素晴らしい!。母親って、古里って素晴らしい!。再認識させて頂きました(保護者)
こころにのこったのは、しゅわです。なぜなら、しゅわはむつかしいけど、耳がきこえない人に言葉がわかるからです。(小学3年)
06/08
備前市
三石中学校
中2の時に、旭川荘療育園いました。そこから、りんせつの岡山支援学校に通学していました。そこの学校にも、筋ジストロフィーの方がいました。歌を聞きながら、その頃の事を思い出した。(中学3年)
「我古里」の最後、我がふるさと三石から岡山へ そして、日本へアジアへ・・・。人と繋がる事、お互いに「思い込み」にとらわれず、知ろうとする事・・・。ふと立ち止まって考えるきっかけを作ってくださり、ありがとうございました。(保護者)
「脳性麻痺を生きるのです」と言う言葉を聞いた時、ぞくっとするほど胸を打たれた。歌を唄う事で、生きる上での大切な感覚を伝えて下さる講師の先生に、初めてお会いし大変印象的な時間を過ごさせて頂きました。「思い込みをするのが人間である」と言うことも、心に残りました。(保護者)
2011年
12/05
香川県
善通寺市
東中学校
*前略*私は、あまり学校ではしゃべらなかったり笑いもしません。ですが、八木さんのコンサートを聴いて少し心が軽くなりました。この事を母に伝えると「良かったね。やっぱり、笑っている方がいいよ」と言われました。八木さんのお陰で、家で笑うことが出来るようになりました。ありがとうございます。(中学1年)
自分が知らぬ間に人を傷つけ、気づかぬ間に大人になってしまう。その恐さやもやもやを感じた。大人と子どもの感じ方、考え方、見方・・・全てが違っていて、全部大事だと感じた。(中学3年)
11/06
倉敷市
帯江小学校
中学か高校生の時に、八木さんのコンサートに行きました。その時、歌で人の心は動くんだとびっくりした事を想い出した。私も子どもを持つ親として、「人のために」何かが出来る私になりたいと思い始めた。今回も楽しく聴けた。(保護者)
心に響くメッセージと音楽で、とても感動した。親になって気づいた事など、日々の生活を深く考え直させられました。会場がもっと暗かったら、号泣していたと思います。周りを気にしてしまう自分も、イヤなのですが・・・・中学生・高校生の頃に、八木さんのコンサートを聞けていたら・・・と、思いました。ありがとうございました。(保護者)
日々子どもの成長が楽しい反面、下の子の世話などで忙しい!と言うのは、自分の我がままなのかな?と思ってしまいました。子どもは何も悪くないし、我がままも当たり前なのに・・・もっと、寛大な親(人間)になれたらいいなあ・・と思いました。本当は、主人に聴いて欲しいと思いました(笑)。(保護者)
人に対してマイナスな気持ちは表に出さず、自分の中に閉じ込めるのが良いのかな?と考えて来たが、もっと開放しても良いのだ。親のたてまえや機嫌で叱ったり、子どもの純真な心を傷つけて来たのでは・・と、反省させられました。今後の人生に、とても影響を与えるコンサートだったと思いました。子ども達にも、是非聞かせて欲しいです。(保護者)
07/23
岡山市
福祉交流プラザ
旭東
色々考えたり、応援の言葉を書く事は自分でも出来そうだが、実際に講演活動をされている八木さんの「高」い行動力と「志」に深く感銘を受けた。今後とも、頑張って下さい。
2002年に造られた、タイトル横断幕(倉敷西中学校の生徒制作)を今も大切に使われているお話を聞き、素敵だなと思った。
小学2年生の娘が、真剣に聞いている姿に驚いた。内容が難しいかな?と思っていたのに、ちゃんと心に届いている様でした。
06/18
倉敷市
万寿小学校
初めて聞いた曲が、たくさんありました。実際にあった事を歌にしていたり、歌の意味を教えてくださったり、とても楽しかったしすごいなあと思いました!!!。(小学6年)
ここ最近で一番泣いてしまいました。家庭の事情を背負った子ども達、病気を持ったお子さん、又、親御さんの情景を思い浮かべてしまったのが、理由ですが・・・もう一つは、愛していると抱きしめてやれる筈の我が子を「そのままで、いいよ」と認めてやって居ない事に気付かされました。親の愛を伝えて行きたいと思います。生きる事の尊さを伝えて行きたいです(保護者)
八木さんの歌も、勿論素敵でしたが、子ども達が「人権だ!」と身構える事無く、澄んだ気持ちと声で唄っているのを聞けたのは、まさに感動ものでした。涙・感動・悲哀・そして笑いもありで・・・命の大切さや人権だけでなく、国際平和等を考える事が出来た。ありがとうございました。(保護者)
 2010年

感想文2010-2007(PDF)
感想文2007-1998(PDF)