問7. 20 〜 を “かぞえる” 為に 必要な 能力 の 具体的学習・体得法とは?
答え その2
20・30・40・・・(中略)・・・80・90 を 学習・体得する。
20個 の 対象物 を 示して、 『 これは? 』 と 聞いた際、
こちらの意図とは無関係に どこかで 既に 聞き覚えて
『 ニジュウ 』 という 答え が 返ってきた 場合 等
巧くいかない場合 どうすれば 良いでしょうか?
なにはともあれ、十の塊 を “数える” 対象として 意識させる。
最悪 『 十の塊 は 幾つある? 』 と 質問すれば
十の塊 を “数える” こと は できる はず です。
対象物の個数 を 10・20・30・40・・・(中略)・・・80・90 に 限定すれば、
十の塊 が 1・2・3・4・・・(中略)・・・8・9 個 な だけ ですから
十の塊 を “数える” こと は できる はず なのです。
十の塊 が 2個 で『 ニジュウ 』 数字 で 表せば 20
十の塊 が 3個 で『 サンジュウ 』 数字 で 表せば 30
十の塊 が 4個 で『 ヨンジュウ 』 数字 で 表せば 40
・・・(中略)・・・
十の塊 が 9個 で『 キュウジュウ 』 数字 で 表せば 90
を 学習・体得するのは
それほど 難易度 は 高くない はず です。
1 〜 10 を 学習するのと 同様 に
A)[ 数の名前 の 順番 を 正確に 記憶し 詠唱する ] 能力
B)[ その数(の名前) に 対応する 数字 を 記憶する ] 能力
C)“数える” = [ 量 を 数の名前 へ 変換する ] 能力
D)[ 数の名前 を 量 へ 変換する ] 能力
E)[ 数 を 数字 で 書き表す ] 能力
を 学習・体得して いきましょう。
注意点としては
左側(十の位)の 1 を 『 ジュウ 』 と 覚えている場合
『 ニジュウ 』 = 210 と 勘違いする 可能性 が あります。
ここでは 左側(十の位)の数字は 十の塊 の 個数 を 表す と 情報の上書き が 必要になります。
情報の上書き = 前の情報 を 忘れて 新しい情報 を 記憶する。
この 前の情報 を 忘れる という 作業 は 場合によっては 新しい情報 を 記憶する より 難しい 可能性 が あります。
覚える為 の 作業
繰り返す・強調する 等 の 逆
繰り返さない・強調しない を 意識する ように
左側(十の位)の 1 を 『 ジュウ 』 と 覚える 際 に 注意しておく と 良いでしょう。
10 〜 19 を 学習後 一定の時間 が 経過してから (忘れた頃に) 20 〜 を学習・体得すると 良いでしょう。
長くなるので 次ページへ