「日々のできごと」その28

前を読む 「日々のできごと」もくじ 次を読む


平成11年9月26日(日) はれ

昼3時頃起きてカレーの残りを食ってしまう。
4時からテレビで相撲を観ていたが、5時頃家を出る。
最初は、卸センターでやってる安売りに行って、ついでに明日のバイト先の下見でもと思ったのだが、めんどくなってやめる。
とりあえず研究室へ。
行ったときは研究生氏しかいなかった。
そのうち相撲も終わって3回生のI君登場。
7時半過ぎにひさびさの(4回生のはずの)N君も登場。
競艇無料バスページ探しで楽しむ。
米子〜岡山とか、福井〜富山とか結構長距離のものもあって面白い。
9時頃、二人はラーメン屋へ。
わたしは研究生氏を残し帰宅。
11時にネットに繋ぐ。
しかし、例のプロトコルがなんたらかんたらで接続するのに50分近くかかった。
(別にプロバイダに50分間まったく繋がらなかったのではない。)
結局寝たのは4時過ぎであった。


平成11年9月27日(月) はれ

今日は妹尾の西ふれあいセンターで消火器点検のバイト。
9時半現地と聞いていたが、場所もいまいち正確には分からなかったので7時に目覚ましをセットしていた。
しかし、ここ数日夜型にもどっていたせいか、目覚ましの音は聞こえたものの完全に起きるのは8時前になってしまった。
いちおう昨日研究室の住宅地図でだいたいの道順は把握していた。
昨夜寝る前にスナック菓子を食いすぎたせいか、胸やけがする。
飯も食わずに家を出たのは8時半前。
行きなれないこともあり、1時間はかかるかもしれないと思っていたからである。
高柳から野田の地下道を抜けて県道に出て、あとはそのままほぼ県道を一直線。
途中、数年前に某N先輩と中四(参照)の廃品回収業者の聞き取り調査でこのあたりに来たなぁ、と感慨深げに走行。
かなりすっ飛ばしたせいで30分後の9時前には現場に到着してしまった。
数分間周辺をうろついたあと、センター内に入ってみる。
当然のことながら、まだほかの人(といっても社員と、わたしともうひとりのバイトだけ)は来ていなかった。
ちと早く着きすぎたなぁと思いつつ、喫煙コーナーに陣取りほかが来るのをひたすら待った。
9時半。
誰も来ない・・・。
センターには、三々五々お年寄りやセンター職員はやってくるものの肝心のバイトの人が来ない・・・。
10時過ぎ。
すでに作業を開始する時間である・・・。
トイレに立つときに、外に所長の姿が見えた気がしたので外に出てみる。
やっと見つかった・・・。
どうやら、大阪から来る社員御一行様到着が遅れていたのを、倉敷の事務所で待っていたそうだ。
よく見ると、イオン倉敷で同じだったバイトの人が来ていた。
本当なら来てるはずの人が先日の台風で山口の田舎が大変らしく、代わりで来たらしい。

さて、こうしてようやく10時半頃作業開始。
大阪からの社員の一人は、夏にやった県大の貯水槽清掃のときの人であった。
で、まず最初の作業は火災報知器の点検。
ときどき部屋に入ってきて、天井の報知器に柄の先についた煙発生器(中身はただの太い線香)を当てていくあれである。
と言っても、わたしは写真係。
わたしがカメラを持って、もうひとりは作業内容を記した看板持ち。
そのうち、これでは非効率ということで2班に分かれ、わたしのほうは消火器点検にまわる。
具体的な作業は、社員が消火器を帳簿と照らし合わせ、わたしが通し番号のシールと点検済みのシールを貼るというもの。
これが、しゃがんだ体勢でシールを貼ったり、歩きながらシールに書き込んだりするのでけっこう大変であった。
12時を10分以上過ぎてようやく昼休み。
センター内の食堂が、今日はセンターが基本的に休館のため閉まっていたので、外に買い出しに行く。
歩いていると、ホカ弁があったのでそれを買って管理室で食べた。
センター内の喫煙コーナーで一服していたらもう1時。
昼からの作業も同じシール貼り。
これを延々、午前中にやった地階から、5階に相当する屋上まで全部やった。
西ふれあいセンターの消火器に貼ってある点検済みシールは、99%わたしが貼ったことになる。
これも4時過ぎにやっと全部終了。
さて、こっから待機時間がなんと2時間近く・・・。
といって、わたしは最終的には待機しても何もすることはなかったのである・・・。
まぁとにかく、6時前にお解き放ち。
明日は9時集合ということであった。
帰りは道が混んでいたので40分かかった。

さて、研究室にあがってみると研究生氏しかいなかった。
M氏と東京の件について話そうと思ったが、入れ違えくらいで帰ったあとらしい。
電話するが出なくて、折り返し電話があったのでそのとき少々話した。
8時過ぎには帰宅し、飯を食ったがテレビ・蛍光燈付けっぱなしで寝てしまい、2時に一旦起きる。
これは余談だが、2時に起きる直前スタートレックの夢を見ていた。
起きてみたら、つけっぱなしだったテレビでスタートレックをやっている。
夢って、やっぱ眠りが浅いと外界の情報に影響を受けるもんなんですな・・・。
そしてネットに繋ぎ、いまこれを書いている次第・・・(1時間もかかって3時に書き終わる)。
書きながら、研究室からの帰りに100円ショップで買った「森永キャラメル」プリンを食ったが、けっこううまかった。
明日も無事起きられるだろうか・・・。


平成11年9月28日(火) 晴れ

昨日に続いてバイト2日目。
9時数分前に昨日と同じ現場に到着。
昨日より格段に待機時間が長かった。
午前はちょっとおもしろかった。
避難器具の点検だったのだが、バイト2人で滑り台を実際滑ってみることに。
わたしは後から行ったらもう滑り台は終わったということで、避難袋(だったかな?)とやらを試すことになった。
2階から下に筒状の袋が垂れ下がって、その中を落ちて下に避難する器具である。
上から下を見ると、2階とはいえ結構な高さである。
避難袋の詳しい構造を知らないわたしは恐怖を感じた。
なんせ、よくテレビとかで見る滑り台のような構造ではなくて、垂直に垂れ下がっているのである。
この中を落ちろと言うのだ。
まぁ、躊躇してても仕事にならんのでしぶしぶ中に入ったが、やはり袋をつかんでしまう。
手を離せと言うことで思い切って落ちようとしたが、なにやら引っかかって落ちることができない。
どうやら、やはりストンと落ちてしまわないように袋が螺旋状になっているらしい。
下にたどり着くと、地面から数十センチのところで底があった。
結局入ってから下に落ちるまでに2分近くかかった。
大きな声じゃ言えないけれど、あれじゃ避難にならないと思った・・・(爆)。
避難する前に焼け死んでしまう可能性大である。
昼飯は施設内の喫茶で牛丼を食べる。
昼飯のあとに喫煙コーナーでもうひとりのバイトの人と話してたら、教習所に行くとき教官を紹介してくれるという話になった。
倉敷の教習所でちょっと遠いが、27歳(?)のおねーちゃんだそうな。
遠いけど、近所の教習所でいやなおっさんに当たるよりよっぽどいい。
昼からの作業は、主に防火扉やシャッターの作動点検であった。
といっても、バイトはほとんど防火扉が作動して開こうとするのを止めて、解除されて再びロックがかかるまで押さえておくだけ。
で、しばらくしてちょっと作業に間が開いたとき、所長から次のバイトのオファーが。
我が住居地の市内南部の工場のトイレ掃除である。
しかも10月1日から。
詳しいことは30日の昼に電話で、ということ。
倉敷のほうを辞めたいと思っていたのでちょうどよかった。
で、今日は17時頃お解き放ち。
さぁ、明日はバイトを辞める電話をしなければならない。
入ったばかりで辞めるのでちょっと憂鬱な電話である。


平成11年9月29日(水) 晴れ

今日はバイトお休み。
昼下がりに研究室に上がって、I君と生協のなんとかセンターに行く。
6日の「ながら」を押さえるためである。
ちと席にわがままを言ったのだが、I君の知り合いがカウンタにいたのでI君を通して聞いてもらう。
待つこと10分ちょっと、無事席も押さえることができた。
イオン倉敷のバイト先に電話を入れる。
明日限りで辞めるためである。
まぁ、思ってたよりあっさりと認められた。
多少は事情聴取があるものとばかり思っていたのだ・・・。
そのあと、4日の件についてM氏と打ち合わせ。
結局泊りは大宮になりそう。


平成11年9月30日(木) 晴れ

朝9時半頃所長から電話。
おとといは、昼頃電話すると言っていたので当然寝ており面食らったが、バイトがもらえるのだ。
眠いとか言ってられない。
しかし、なんとそれはバイトがなくなったという電話であったのだ・・・・・・。
昨日所長が向こうの工場の担当者と話をしにいったところ、朝7時からでしかも女の人が欲しいとのことらしい。
朝7時はまだしも、女ということなのでしかたがない・・・。
まぁしょうがない、いい暇ができたと思って諦めた。
電話を切ったあと、ちょっとがっくりしつつ二度寝する。。。

さて、きょうはいよいよイオン倉敷ショッピングセンター最後のバイト。
夕方マクドでいつものメニュー+ナゲットを買って研究室へ上がり、7時半に一旦帰宅。
8時40分に詰所入り。
今日は最後だが、作業自体はフロア清掃ながら、前2日と作業メンバーの組み合わせが変わった。
最後だしどうせなら同じ組み合わせにしてくれりゃいいのにとも思ったが、最後だし、作業区域が同じだったからまぁいいか。
もうひとりのバイトの人は、これまた別の人と組んで作業場所は別だった。
で、わたしが組まされたのはオバハン2人。
はい、はっきり言ってやりづらかったです・・・。
始まる前なんか、9時過ぎてもしばらく2人でベラベラしゃべってるんだもの・・・。
まぁ、作業の進め方も前とは違うし、困った困った。
で、しぶしぶながら掃いていたら、名前を呼ぶ声が聞こえるので見るとこないだの消火器点検で来てた社員の人だった・・・。
同じ会社だと、誰がどこにいるかわかったもんじゃない。
人手が足らないらしく呼ばれてきたらしい・・・。
作業は結局時間内に終わることなく、数箇所のモップがけを残して終了。
12時半前に帰ったが、最後の最後で通勤時間新記録28分が出た。
ちなみに、通勤距離はちょうど20kmである。
なぜだといった詳しいことは訊かないように!


平成11年10月1日(金) 晴れ

昼過ぎに研究室へ。
例の作業の続きをやる。
上がってしばらくしたらI君が切符を買って上がってきたので受け取る。
6時前、学食で遅い昼飯を食べる。
遅すぎたので、帰って晩飯は食べなかった・・・。
家で作業の続き。
なんとか一通り図はできた。
ネットに繋ぐ。
I君が自宅からの接続を開始した模様。
自宅でLANとはうらやましい限りである。


平成11年10月2日(土) くもりのち雨

今日は昼過ぎに研究室へ。
例の作業の続きをやるためである。
図自体はいちおう作っていたので、今日は印刷である。
で、印刷はゆっくりながらも順調に進んでいた・・・。
しかし、重ねて置いておいた数枚の印刷済みOHPシートの表面のフィルムがはがれ、別のシートに張り付いてはがれていた・・・。
いっしょに色もはげていたので、数枚は印刷やりなおし・・・。
結局10数枚全部を印刷し終わるのに4時間くらいかかってしまった。
雇い主の某氏は2時頃にお帰りになられていたので、しかたなく完成品を自分のロッカーに入れておく。
5時過ぎ頃、今日から図書館バイトに復帰した某N君がやってきた。
わたしはN君を残し、6時半頃メガマートに向かう。
服上下とくつひもなどを購入。
7千円ほどの出費と相成った・・・。
服選ぶのに、結局7時半頃までかかってしまった。
で、ぼさぼさしていたら8時の閉店時間になりそうだったので追い立てられるように店を出る。
帰ってまずはさっそくくつひもを試してみる。
なんとかちょうどの長さでほっとした。
行く前に長さを測ってくるのを忘れたのを、買うときになって気が付いたのだった。
ほんとなら靴も買いたかったのだが、4日から旅立つにはちと「慣らし」期間が短いし、だいいち金がやばかったので先送りにした。
で、服のほうは高いの買っても着こなせなきゃただの布、と判断し安物で済ます。
「要は中身さ」と、金欠の自分を納得させる・・・(爆)。
スボンのほうはあらかじめ股下73センチにしてあるやつを買う。
これも、帰ってはいてみるまで不安だったがなんとかいい加減の長さであった。
これをはいてみて、ウエストが73センチくらいであることを初めて知る。
買う前にたぶんこれくらいかな、と適当に合わせるだけで買ってきたのである。
73と73なら覚えやすい。
で、もう一つ買ったのがトランクスとやら。
実はいままでブリーフだったのだが、どんなものか試すつもりで買ってみた。
こちらのほうはまだ試していないが、これで評価してみるつもり。
まぁ、とにかく買いすぎた・・・(自分的には)。


平成11年10月3日(日) はれ

3時頃研究室へ。
きょうこそOHPシートを渡そうと思っていたが、やっぱりいなかった。
わたしは明日から3日間いないので、直に受け渡ししないと作業が終わった気がしない・・・。
しばらくして研究生氏が図書館から帰ってきたので、彼に手渡してもらうことにしてブツを預ける。
しかし、預けようとOHPシートを見たところ、やっぱり昨日最後に刷り上がった1枚が紙に貼りついていた・・・。
使い物にならなくなったのでもう一度刷り直す。
それが乾くまでひまなので、研究生氏と5時頃まで話をした。
彼が帰ったあと、メールを書いて6時過ぎに帰宅。
飯を食う前にK−1をテレビで見ていたが、最初のほうの試合がそれほど面白くなかったのでテレビを消して寝てしまった。
まぁ、トーナメント戦なので「前座」という表現は当てはまらないだろうが、K−1に興味のないわたしには最初のはつまらなかった。
しかし、興味のないわたしでも今日の最後の試合はちょっと気になっていた試合がある。
一番最後のアーツvsロイド・ヴァン・ダムの試合である。
といっても、アーツには興味はない。
興味があったのはヴァン・ダムのほうである。
なんでも、日刊スポーツのページよると、元極道だったとのこと。
なんと夢のあるわくわくさせてくれる経歴の持ち主ではないか!
やっぱり夢を売る商売だとこういうステキな経歴を持った人材が必要である。
結局寝てしまい彼の試合を見ることはできなかったが、またリングに立ってほしいものである。
起きたら9時半になっていたので起きてから飯を食べる。
さて、今日は早めに繋がなきゃ繋がらなくなると思い10時55分頃繋ごうとしたが、なんとすでに回線が満杯・・・・・・。
結局繋がったのは2時間半後の1時半であった・・・。
これは、はやめにテレホの空き番号に第4回線を登録せねばなるまい。
さぁいよいよ明日(今日?)は東へ向け出発。
いまこれを書いているのは10月4日の1時45分だが、2時間そこそこ寝て、果たして起きられるだろうか・・・。


前を読む 「日々のできごと」もくじ 次を読む