Yabe Kiyoaki judicial scrivener office

当事務所取扱業務

相続

相 続


相続が開始すると、故人が所有している遺産について、相続人が協議して名義を変更することが必要です。

司法書士は、不動産の名義変更の申請や、戸籍の収集や相続関係説明図の作成、相続人同士の話し合いの結果をまとめた遺産分割協議書の作成を行っています。


もし、遺産分割の協議が難しいときには、そのままにしないで、ぜひ当事務所にご相談ください。解決に向けての具体的な提案をさせていただきます。


遺言

遺 言


「相続」=「争続」と呼ばれるほど、遺産分割の際のトラブルが多いのをご存じでしょうか。

ご自身の死後の不必要な争いを防ぐためにも、ご自身のご希望をご家族に託す遺言書の作成をお薦めします。

せっかく残された遺言が、法定の要件を充たしていないため無効となってしまうケースも多々ありますので、専門家のアドバイスのもと作成、管理されるのが最も良い方法だと考えます。


遺言書には「自筆証書遺言」「公正証書遺言」があります。それぞれの方式の違い(メリット・デメリット)をご相談者様に分かり易くご説明いたします。


抵当権抹消

抵当権抹消


住宅ローン等を完済しても、抵当権抹消登記の手続きを行わないと、抵当権設定登記が いつまでも残ったままになります。

住宅やその敷地に設定されている抵当権登記は、ローンの完済後ただちに抹消することをお勧めします。




不動産登記

売買・贈与 等


不動産登記とは、土地や建物の所在や面積などと所有者の住所氏名、担保権の有無・内容などを、 法務局が管理する帳簿(登記簿)に記載し、一般に公開することにより、不動産取引の安全と円滑を図る制度です。

土地・建物・マンション等の不動産名義変更は、売買、贈与の契約等が完了してもすぐに新しい名義人の名義になるわけではありません。 不動産名義変更(不動産登記)の申請を行うことで、名義が変更されます。


当事務所では、ご相談者様のご相談案件対しまして、それぞれにお持ちのご事情に合わせて、可能な限り細やかな対応を心掛けております。

なお、手続き面においてもオンライン申請に対応していますので、日本全国の不動産登記が可能ですので安心してご依頼下さい。


会社・法人


商業登記とは、法務局の商業登記簿に、会社の情報を記載する手続きのことです。この手続きをしなければ、会社として認められません。例えば住所が変わったとき、転居届を市区町村に出すように、会社を設立したときなどにも登記という手続きが必要です。また、登記内容に変更が生じたら、変更登記が必要です。


当事務所では、株式会社・合同会社・NPO法人等の様々な法人の形態に合わせた設立登記、変更登記をご提案してしております。

会社の設立、登記内容の変更、清算・解散、役員の変更など、まずはお気軽にご相談下さい


農地に関する手続き

農地に関する手続き


農地を売買したり、貸し借りなどをする場合には、市町村の農業委員会や都道府県知事の許可申請(または届出)が必要になります。また、農地に家を建てたり、駐車場にしたりする場合など、農地を農地以外のもの(農地転用)にする際も同様です。農地法に関する手続きについては、当事務所にお気軽にご相談ください。


車庫証明

車庫証明


車庫証明書とは、自動車の保管場所を確保していることを証明する書面のことで、自動車を購入し登録を行う場合や、住所変更を行う際に必要となります。正式名称は、自動車保管場所証明書と言います。

車庫証明書の交付を受けるには、保管場所(車庫)の住所を管轄する警察署に申請を行い、保管場所の確認を取ってもらう必要があります。

当事務所の行政書士が、車庫証明に関する手続きのお手伝いをさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。


共同事務所ならではの強みです

共同事務所ならではの強みです。


当事務所では「司法書士」「行政書士」「社会保険労務士」が常駐しております。

お客様の様々なご相談内容につきまして、問題の解決に向けての広い視野でのご提案ができる事務所です。

これも、それぞれの専門分野の深い知識と総合的な目線で対応できる各種専門職士業の共同事務所だからです。

まずはお問合せください。ご相談者様の問題への解決に最良のご提案をさせて頂きます。




<< ホームに戻る