園の概要
名称 | 若竹こども園 |
---|---|
所在地 | 〒714-0012 岡山県笠岡市小平井2096-1 |
地図 | |
駐車場 | 保育園の駐車場は三か所あります |
開設年月 | 昭和55年4月 |
設置者 | 社会福祉法人 大井福祉会 |
園長 | 高橋 敦子 |
TEL | 0865-62-4114 |
FAX | 0865-62-2050 |
入所定員 | 90人 |
保育時間 | 〈保育標準時間〉 平日(月~金曜日)午前7時~午後7時 土曜日 午前7時~午後6時 〈保育短時間〉 平日(月~金曜日)午前8時30分~午後4時30分 土曜日 |
保育延長時間 | 平日(月~金曜日)午後6時~午後7時 |
若竹保育園の保育目標
子どもは豊かに伸びていく可能性をその内に秘めています。その子どもが、現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことが保育の目標です。
若竹保育園は健康で明るく思いやりのある、自主性を持ったこどもの育成をめざしております。
そのために、「育てたい子ども像」として
- たくましく、素直な子ども
- 自分のことは自分でしようとする子ども
- こころ豊かな子ども
- よく見、よく聞き、よく話す子ども
を掲げ、心身の発達に応じ、ひとりひとりを大切にし、集団の生活を身につけさせるようにと、
十分に養護のゆきとどいた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る。
健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。
人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。
自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培う。
生活の中で、言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を養う。
様々な体験を通して、豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培う。
という事項に留意しながら日々の保育を展開しております。
保育の特徴
散歩やなわとびなどで、丈夫なからだづくりをするとともに、いろいろなことに興味をもちやってみようという意欲や感動する心、達成できた喜びなど友達と分かち合える保育を!とお茶会、草木染めの編み物、地域とのふれあい交流を実施しています。
保育事業内容紹介
延長保育
勤務時間や通勤時間の関係でより長い時間(午後6時以降)の保育を必要とする保護者のために実施しています。対象となるのは保護者の残業や、不規則な勤務のため保育を必要とする児童です。
障害児保育
保護者の希望により添えるように、できるかぎり保育いたします。
事前に面接を受けてください。
一緒に子育てできる方法を探したり、喜びを分かち合いましょう。
乳児保育
産休明け(2ヶ月)より保育いたします。できるだけ母乳で育てたいお母さんには母乳の冷凍パックを持ってきてもらっています。もちろんミルクは用意しています。
家庭的な雰囲気で、安心して過ごせるようにこころがけています。
月齢に応じた離乳食を作っています。
3歳未満児は、朝のおやつがあります。
給食
3歳以上の園児は、普通主食はもってくるのが基本になっているのですが、子どもたちにあたたかいご飯を食べさせてあげたくて、園で炊いています。
離乳食・・・個々の子どもの発育に応じて離乳食を作っています。
除去食・・・アトピー等、アレルギー体質のための食品除去の給食メニューがあります。申し出てください。