sorry,Japanese only

平成13年5月30日

           第 37 号

NPO 岡山県自閉症児を育てる会


「目次」

第2回 AAOのご案内

キッズルームの案内

夏合宿、参加者募集 開始!!

育てる会セミナー「自閉症児への指導・支援講座」報告

6月度勉強会「OHAの会」「つくしんぼの会」「ゆりかご講座」

サッカークラブからのお知らせ

6月度水泳教室のお知らせ

女の子の会活動報告

「あきらとともに」 T

「最近の出来事」 O

近隣の講演会等のご案内

私のお薦め本「自閉症の人たちを支援するということ」

「みなさまはじめまして」 平松 愛子

VOLUNTEER・VOICE
  ボランティア研修&交流会感想
  アンケート集計
  グループディスカッション記録


アジサイの花が似合う季節となりました。
5月は五月雨というくらい雨も多いですネ。
雨の後、吹き渡る風や、虹を見つける時、ああ〜、「だから雨も好き」と言えるのです。

雨の日は洗濯物が乾きません。窓を空けると湿気るし・・・。
でも、雨降りの道を長靴はいて歩いた子ども時代。水溜りを選んでジャブジャブ入っていくのが好きでした。スカートにハネが上がって、洗っても落ちない・・・と母を困らせたものでした。

そんな楽しい雨の日の記憶。
すっかり私達は忘れています。

我が家の哲平くんは、雨が降ると雨合羽に着替えて、外でジーッと佇んでいます。
カッパを通して伝わる雨の感触を楽しんでいるのだろうなと思います(たぶん)。
そんな息子をすごくステキだなと思いながら部屋の中から覗いて見ているわたし。
そんな風に感じる彼が好きです。

「雨、雨、降れ!降れ!!」、洗濯物なんて乾かなくたっていいよ。てっぺいのダイスキな雨だから、母さんだって大好きさ。

 

私が住む山陽町和田というところは、外へ出ると今でも、蛍が飛んでいるようなのどかな田園地帯です。
バス停から、我が家までの道すがら川沿いを歩きます。

その川沿いに蛍がいます。時には夜帰ってきたお父さんの肩に蛍がとまっていたりする事もあります。そんなトトロの世界のような平和な所です。

今は、ゲンジボタルが優しい光を投げかけています。ゲンジボタルは大きな蛍で、約1センチ程の体長です。おおきくて、ゆっくりと飛ぶので、簡単につかまってしまいます。本当にのんびりした蛍です。

『おいおい、ゲンジボタル、もっと生活力つけないと人間の子どもが全部捕まえてしまうよ。』
そんな風に教えてあげたくなります。

 ゲンジボタルに我が子ののんびりした所や、気の良さをを見るようで、身につまされてしまいます。

 あんまりこの地にほたるがいることを宣伝したくない気分です。でも特別に、皆さんには教えてあげます。だから捕って帰らないで見るだけにしてくださいね。今は生息地も限られた源氏ボタルです。やっと生きているんですからね。


さて、今月号では、いよいよ夏合宿の募集を始めます。
夏合宿は、育てる会のいちばん大きな行事です。
後述の募集の欄をお見逃しになりませんように、ヨロシクお願いいたします。

(鳥羽 美千子)


これまで「育てる会会報」はHPに全文をUPしていましたが、容量等の事情により、目次と巻頭文以外は
現在一時掲載中止にさせていただいています。
会の行事の予定は育てる会の「
今月の予定」に、近隣の講演会等の案内は「案内板・伝言板」に、
また特にみなさんにお伝えしたい記事だけは「
育てる会 ライブラリー」に載せるようにしています。

今後は、会報は会員の方への郵送でお届いたしますので、ご希望の方は賛助会員に申し込みをお願いします。
詳細は「
育てる会 HP」に記載しています。

 会報一覧   育てる会HPへ   てっちゃん通信HPへ