「住まいづくりの会」の会員になられた施主さんは、以前ある住宅メーカーと仮契約をされたそうです。しかし自分たちの求めている住宅とは何か違うと思い、契約を取りやめ設計事務所を探している折、私の所属する「住まいづくりの会」と出会いました。
住まいセミナーにも参加され、私が設計監理させて頂くこととなりました。
 始めに不動産屋さんをご紹介し、土地捜しから始めました。岡山市内に近く、静かな場所との希望で2・3の候補から御津町内のこの土地に決定されました。

O邸 木造2階建て
1階床面積 - 2階床面積 -
延床面積 - 地図 -
図面1F平面図, 2F平面図

設計のポイント
御津の風土に合った、日本瓦葺のモダンな和風住宅
自然素材を使った体にやさしい健康住宅
珪藻土ローラー塗りの壁
智頭産の乾燥杉の梁(無垢材)
ウールの断熱材
阪神大震災に耐震実績のあったDボルト金物を使用
施主さんも住まいづくりに参加!古レンガ積みに挑戦
健康素材をふんだんに使用
住宅は若い方にふさわしい、少しモダンな和風住宅です。内部は鳥取県智頭の杉の梁や造作、徳島の杉床、珪藻塗りの壁、月桃紙の壁紙、珪藻ジュラク壁、ウールの断熱材、ドイツ製リボスの塗料、健康畳など、入手可能な健康素材をふんだんに使用しています。
また、丸窓やベネツィアンガラス窓や弁柄塗りの松丸太の大黒柱や吹抜けのシンボル柱と梁などにより、個性的なデザインに仕上りました。古耐火レンガ積みや、ポーチの床の古耐火レンガ敷きはお施主さんが、冬の寒い中、ご夫婦で施工されました。きっと思い出の多い住宅になったと思います。
施主さんからの感想
1年前の私たちは住宅メーカーではいまひとつ満足がいかず、かといってこんな家にしたいというこだわりも、漠然としていました。そんな私たちが「住まいづくりの会」に出会えたのは、本当にラッキーな事で、なによりこの会での先生方の姿勢に正直、感動しました。
そしてあれから1年、今私たちはとても快適な生活を送っています。それは、宇川先生がゆっくり時間をかけて私たちの個別性を重視し、設計されたからだと思っています。設計の重要性を痛感させてくれた「住まいづくりの会」、そして宇川先生に心から感謝しています。ありがとうございました。

過分なお言葉有り難うございます。また、珪藻土を塗るセミナーや完成見学会、等のご協力感謝いたします。古耐火レンガをご自分で施工するなど、思いでの多い住宅になったことだと思います。

2階ホール 玄関ホールー正面の柱は松の削り出しに弁柄塗り 2階廊下のホール 2階子供室 玄関の吹抜