| MCV20編 |
| ◆拡散式ウォッシャーノズル移植 |
VCVと同じく30系の流用です。 |
| ◆OBD-IIスキャンツールを接続 |
ダイアグコード読み取り機を接続し表示させます。 |
| ◆点火プラグ交換 |
VCVと同じくイリジウムタフにしました。 |
| ◆ウィンダム純正モニター&DVDナビ移植 |
インパネをすっきりさせたかったのでウィンダムのモニターを流用してみました。 |
| ◆ウィンダムHIDヘッドライト移植 |
ES300ではオプションなので20後期HIDライトを移植しました。 |
| ◆DRLコントロール |
DRL機能をON−OFFできるようにしました。 |
| ◆DVDプレーヤー取付 |
グローブボックス内にハーフDINタイプを取り付けました。 |
| ◆油圧計取付 |
オートゲージ社の油圧計を取り付けました。 |
| ◆タッチパネル式ナビ取付 |
とりあえず、タッチパネル式ナビを取り付けました。 |
| ◆バックカメラ取付 |
純正他車種のバックカメラを流用し取り付けました。 |
| ◆ワイパーブレード交換 |
ES350用ワイパーブレードを流用し取り付けました。 |
| ◆ETC取り替え |
トヨタ純正ETCに取り替え、ナビ連動にしました。 |
| ◆30系後期タッチパネル式モニター取付 |
30系後期モニターとアンプを取り付け、移植完了しました。 |
| ◆A/F(空燃比)センサー交換 |
Air Fuelセンサーが壊れたので交換しました。 |
| ◆フロントブレーキローター交換 |
ブレーキ時、ステアリングへの振動が大きくなったので交換しました。 |
| ◆リアブレーキローター交換 |
錆だらけだったのでフロントのついでに交換しました。 |
| ◆フロアマット交換 |
かなり痛んだので、LEXUSロゴ入り新品フロアマットに交換しました。 |
| ◆Bluetooth対応OBD-IIスキャンツール接続 |
スマホで表示させるためBluetooth対応のものを入手しました。 |